
解像度は2,560×1,440ドットの高詳細表示が可能で、144Hz駆動と、画面描画のカクつきやチラつきを抑える技術「G-SYNC」に対応し、高リフレッシュレートと、1msの高速な応答速度も実現。“Kepler”以降のビデオカードと組み合わせることにより、GPUの描写とディスプレイの表示タイミングを同期させることで、非常になめらかな映像を表示し、特にFPSやレース、格闘ゲームといった動きの激しいゲームで真価を発揮します。


また、液晶画面の書き換え時にバックライトを強制的に点滅させることで残像感を削減するNVIDIA Ultra Low Motion Blur(ULMB)や、3Dメガネ(別売)で立体視を楽しめるNVIDIA 3D Visionにも対応。本体右側のボタンで、リフレッシュレートを60・120・140Hzの3段階で簡単に切り替えることができる「リフレッシュレートワンタッチ変更機能」も搭載。


主な仕様は、解像度WQHD表示、画素ピッチ0.233mm、表示色数約1,677万色、コントラスト比1,000:1、輝度350cd/平方m、視野角上下160度・左右170度。
パネル種類はTNで、表面処理はノングレア(非光沢)。インターフェイスはDisplayPort 1.2が1ポート。ゲームコントローラなど接続できる2ポートのUSB 3.0も付いてます。
外形寸法は619.7×237.9×362.9mm(幅×奥行き×高さ)、重さ約7kg。消費電力は、使用時90W以下、スタンバイ時0.9W以下。スタンドは、上20度・下5度、左右120度のスイーベル、120mmの高さ調節、右90度のピボットを装備。台座には赤く光るLED発光ギミックを内蔵します。
付属品は、DisplayPort 1.2 ケーブル、USBケーブル、ACアダプタ、電源ケーブルなど。価格は99,000円前後です。
- 関連記事
-
- iiyama 24・27型ゲーミング液晶ディスプレイ「ProLite GB2488HSU GB2488HSU-B1」&「ProLite GB2773HS-2 GB2773HS-GB2」
- iiyama 24型ワイド液晶ディスプレイ「ProLite E2483HS」
- ベンキュー FPSに最適な27型フルHD液晶ディスプレイ「XL2720Z」
- ベンキュー 144Hz駆動対応の24型ゲーミング液晶ディスプレイ「XL2420Z」
- エイサー NVIDIA G-SYNCTM対応の27型ゲーミング液晶ディスプレイ「XB270HAbprz」
- ASUS NVIDIA G-SYNC対応27型ゲーミング液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」
- アイ・オー Lightning接続のiPhone・iPad用USBメモリ「GH07Bシリーズ」が通販予約
- ピクセラ Winsows・Android対応モバイルフルセグチューナ「PIX-DT300」
- ピクセラ マルチOS対応ワイヤレステレビチューナ「PIX-BR310L」
- 上海問屋 低価格なノートパソコン用クーラー DN-11044&DN-11045
- 上海問屋 3色LEDバックライト内蔵ゲーミングキーボード(英語配列) DN-11086
