



「レトロフリーク」は、任天堂のファミリーコンピュータとスーパーファミコン、セガのメガドライブ、NECのPCエンジンなど、懐かしい11機種9,000タイトル以上のゲーム機用カートリッジをこれ1台で楽しめるレトロゲーム互換機。
世界初となるPCエンジン互換やカートリッジ端子の劣化を防ぐために、ゲームをレトロフリーク内に保存できるインストール機能をはじめとする多彩な機能を搭載。テレビとの接続はHDMIケーブル1本だけ。レトロフリークから出力されるゲーム画面は自動的に720pへとアップスケーリングされて表示されるため、従来機とは比較にならないほど高解像度な映像と高音質サウンドでレトロゲームをプレイ可能。なお、画質や音質などは細かく設定することができます。
機能面では、カートリッジのゲームを別売のmicroSDカードにインストールできる「インストール機能」、プレイ中にどこでも好きな場所でセーブができる「クイックセーブ機能」、電池の切れたカセットでもレトロフリークでセーブできる機能など備えます。PS3・PS4などのUSBコントローラーも使用できます。
さらに、同社ならではのコードフリーク機能も利用でき、あらゆるゲームソフトで「無敵」や「レベルMAX」といった秘技を実現。なお、コードフリーク機能を利用するには、別売のmicroSDカードと、インターネットに接続できるパソコンが必要。
対応カートリッジは、ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、Super Nintendo Entertainment System、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、メガドライブ、GENESIS(北米版メガドライブ)、PCエンジン、TurboGrafx-16(海外版PCエンジン)、PCエンジン スーパーグラフィックス。別売のレトロフリーク用「ギアコンバーター」を使えば、ゲームギア、セガ・マークIII、SG−1000のゲームも遊べるようになります。
通常版のセット内容は、レトロフリーク本体、カートリッジアダプタ、コントローラ、HDMIケーブル、ACアダプタ。
コントローラーアダプターセットには、通常版に、各種ゲーム機の純正コントローラ、サードパーティ製コントローラーや周辺機器などをレトロフリークで使える「コントローラーアダプター」、コントローラーアダプター接続用のminiB - USBAケーブルが同梱。
外形寸法(幅×奥行×高さ)は、本体が約110×69×20mm、カートリッジアダプタが約169×168×60mm、コントローラが約146×62×20mm。HDMIケーブル長は約1m。
このほか、各製品に特典コントローラーを1個同梱したパッケージも用意。専用オプションとして、レトロフリーク専用コントローラー(グレー/ホワイト)、コントローラーアダプター、レトロゲームカセットの接触不良を防いでゲームを起動しやすくする「CYBER ・ ナノカーボン」も発売中です。
▼購入はこちらで
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) CY-RF-A
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) 特典コントローラー+1個 同梱
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) CY-RF-B
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) 特典コントローラー+1個 同梱
■レトロフリーク ギアコンバーター CY-RF-5【ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000用ソフト向け】
■レトロフリーク専用コントローラー〈ホワイト〉 CY-RF-3
■レトロフリーク専用コントローラー〈ブラック〉 CY-RF-3BK
■レトロフリーク用 ACアダプター CY-RF-7 【PSP充電可能 海外使用可能】
■CYBER ・ ナノカーボン ( ゲームカセット 用) CY-RFNC 【接触改善 (レトロゲーム・ケーブル・イヤホンなど) 】
世界初となるPCエンジン互換やカートリッジ端子の劣化を防ぐために、ゲームをレトロフリーク内に保存できるインストール機能をはじめとする多彩な機能を搭載。テレビとの接続はHDMIケーブル1本だけ。レトロフリークから出力されるゲーム画面は自動的に720pへとアップスケーリングされて表示されるため、従来機とは比較にならないほど高解像度な映像と高音質サウンドでレトロゲームをプレイ可能。なお、画質や音質などは細かく設定することができます。
機能面では、カートリッジのゲームを別売のmicroSDカードにインストールできる「インストール機能」、プレイ中にどこでも好きな場所でセーブができる「クイックセーブ機能」、電池の切れたカセットでもレトロフリークでセーブできる機能など備えます。PS3・PS4などのUSBコントローラーも使用できます。
さらに、同社ならではのコードフリーク機能も利用でき、あらゆるゲームソフトで「無敵」や「レベルMAX」といった秘技を実現。なお、コードフリーク機能を利用するには、別売のmicroSDカードと、インターネットに接続できるパソコンが必要。
対応カートリッジは、ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、Super Nintendo Entertainment System、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、メガドライブ、GENESIS(北米版メガドライブ)、PCエンジン、TurboGrafx-16(海外版PCエンジン)、PCエンジン スーパーグラフィックス。別売のレトロフリーク用「ギアコンバーター」を使えば、ゲームギア、セガ・マークIII、SG−1000のゲームも遊べるようになります。
通常版のセット内容は、レトロフリーク本体、カートリッジアダプタ、コントローラ、HDMIケーブル、ACアダプタ。
コントローラーアダプターセットには、通常版に、各種ゲーム機の純正コントローラ、サードパーティ製コントローラーや周辺機器などをレトロフリークで使える「コントローラーアダプター」、コントローラーアダプター接続用のminiB - USBAケーブルが同梱。
外形寸法(幅×奥行×高さ)は、本体が約110×69×20mm、カートリッジアダプタが約169×168×60mm、コントローラが約146×62×20mm。HDMIケーブル長は約1m。
このほか、各製品に特典コントローラーを1個同梱したパッケージも用意。専用オプションとして、レトロフリーク専用コントローラー(グレー/ホワイト)、コントローラーアダプター、レトロゲームカセットの接触不良を防いでゲームを起動しやすくする「CYBER ・ ナノカーボン」も発売中です。
▼購入はこちらで
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) CY-RF-A
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) 特典コントローラー+1個 同梱
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) CY-RF-B
■レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) 特典コントローラー+1個 同梱
■レトロフリーク ギアコンバーター CY-RF-5【ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000用ソフト向け】
■レトロフリーク専用コントローラー〈ホワイト〉 CY-RF-3
■レトロフリーク専用コントローラー〈ブラック〉 CY-RF-3BK
■レトロフリーク用 ACアダプター CY-RF-7 【PSP充電可能 海外使用可能】
■CYBER ・ ナノカーボン ( ゲームカセット 用) CY-RFNC 【接触改善 (レトロゲーム・ケーブル・イヤホンなど) 】
- 関連記事
-
- コロンバスサークル クラシックミニFC用 クラシック収納箱 (CC-CMSBX-SV)が通販予約
- コロンバスサークル クラシックミニFC用 クラシックボックス ミニ (CC-CMCMB-RD)が通販予約
- コロンバスサークル ゲームカセット用「レトロゲーム復活剤 CC-RGFZ-WT」
- コロンバスサークル FC COMPACT HDMI (CC-FCFCH-GR)が通販予約
- サイバーガジェット レトロゲーム互換機「レトロフリーク ギアコンバーターセット (CY-RF-C)が通販予約
- サイバーガジェット レトロゲーム互換機「レトロフリーク」
- サイバーガジェット ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ用「CYBER ・ USB給電ケーブル」&「CYBER ・ USB ACアダプター」が通販予約
- ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ (CLV-S-HVCC)が通販予約
- コロンバスサークル ゲームカセット・光学ディスク用マルチゲームクリーナー (CC-MLGCL-WT)が通販予約
- PS Vita「THE IDOLM@STER MUST SONGS(アイドルマスター マストソングス) 赤盤&青盤 VLJS-120&VLJS-121」が通販予約
- PS Vita「機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE VLJS-00126」が通販予約
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)