
ノートPCでは実装が難しかったVR環境に必要なパフォーマンスを、優れた電力性能比を誇るPascalアーキテクチャ世代のGPU「NVIDIA GeForce GTX 1060」を採用することで、同社15.6型従来モデルと同じ本体サイズで実現。
15.6型ノートPCのモバイル性を犠牲にすることなく、デスクトップPCに迫る高いビデオ性能を実現。さらに、第6世代のIntel Core i7-6700HQを搭載することで、システムのトータルパフォーマンスをアップ。最新3Dゲームはもちろん、バーチャルリアリティ(VR)コンテンツも快適に体験でき、幅広いシーンで活用できます。
また、GeForce GTX 1070のみをGPU として使用する「グラフィックス切り替え」機能を搭載。バッテリ駆動時間に有利なCPU内蔵グラフィックスを切り離し、GeForce GPUのみを使用することで、ビデオ性能のパフォーマンスを最大にし、解像度など互換性の問題を改善。特にVRコンテンツなど、GPU本来の性能を要求される用途で効果を発揮するという。
液晶パネルは、視野角が広いIPS方式を採用しており、より鮮やかな表示性能を備えるほか、フルHD解像度に対応し、パネル表面は外光の反射を抑えるノングレア処理を施すことで、見やすく画面表示に集中しやすい環境を実現。さらに、本体ヒンジ部に自然なサウンド環境を再現する大型ステレオスピーカーを装備。このほか、IEEE 802.11ac対応の高速無線LANや、白色LEDバックライト付きキーボードなども配置。
ラインナップは、「NEXTGEAR-NOTE i5530BA1」「NEXTGEAR-NOTE i5530SA1」「NEXTGEAR-NOTE i5530PA1-SP」の3モデル。
「i5530BA1」の主な仕様は、4コアの Core i7-6700HQ(2.6~3.5GHz)、Intel HM170 Expressチップセット、メモリ8GB、SSD 240GB、GeForce GTX 1060 6GBを搭載。通信機能は、IEEE 802.11ac/a/b/g/n(最大433Mbps)の高速無線LAN、Bluetooth 4.2+LEを内蔵。税別価格は149,800円。
「i5530SA1」の主な仕様は、4コアの Core i7-6700HQ(2.6~3.5GHz)、Intel HM170 Expressチップセット、メモリ16GB、SSD 256GB、HDD 1TB、GeForce GTX 1060 6GBを搭載。通信機能は、IEEE 802.11ac/a/b/g/n(最大433Mbps)の高速無線LAN、Bluetooth 4.2+LEを内蔵。税別価格は159,800円。
「i5530PA1-SP」の主な仕様は、4コアの Core i7-6700HQ(2.6~3.5GHz)、Intel HM170 Expressチップセット、メモリ32GB、SSD 240GB、GeForce GTX 1060 6GBを搭載。通信機能は、IEEE 802.11ac/a/b/g/n(最大867Mbps)の高速無線LAN、Bluetooth 4.2+LEを内蔵。税別価格は209,800円です。
共通なのは、OSがWindows 10 Home 64ビットで、マカフィー リブセーフ(60日体験版)が付属。液晶パネルが1,920×1,080ドット(フルHD)表示の15.6型ノングレア。カメラ機能は200万画素Webカメラを装備。
インターフェイスは、USB 3.1×2、USB 3.0×3、Gigabit Ethernet、SDXC対応マルチカードリーダ、HDMI、Mini DisplayPort×3、S/PDIF、ヘッドフォン出力、マイク入力、ライン入出力×各1など。LEDバックライト付き日本語107キーボード、ステレオスピーカー、モノラルデュアルアレイマイクも備えます。
外形寸法は385×271×27.9mm(幅×奥行×高さ)、重さ約2.7kg。バッテリ駆動時間は約5.7時間。
▼購入はこちらで
■NEXTGEAR-NOTE i5720 シリーズ(GTX 1070) ノートゲーミングPC
15.6型ノートPCのモバイル性を犠牲にすることなく、デスクトップPCに迫る高いビデオ性能を実現。さらに、第6世代のIntel Core i7-6700HQを搭載することで、システムのトータルパフォーマンスをアップ。最新3Dゲームはもちろん、バーチャルリアリティ(VR)コンテンツも快適に体験でき、幅広いシーンで活用できます。
また、GeForce GTX 1070のみをGPU として使用する「グラフィックス切り替え」機能を搭載。バッテリ駆動時間に有利なCPU内蔵グラフィックスを切り離し、GeForce GPUのみを使用することで、ビデオ性能のパフォーマンスを最大にし、解像度など互換性の問題を改善。特にVRコンテンツなど、GPU本来の性能を要求される用途で効果を発揮するという。
液晶パネルは、視野角が広いIPS方式を採用しており、より鮮やかな表示性能を備えるほか、フルHD解像度に対応し、パネル表面は外光の反射を抑えるノングレア処理を施すことで、見やすく画面表示に集中しやすい環境を実現。さらに、本体ヒンジ部に自然なサウンド環境を再現する大型ステレオスピーカーを装備。このほか、IEEE 802.11ac対応の高速無線LANや、白色LEDバックライト付きキーボードなども配置。
ラインナップは、「NEXTGEAR-NOTE i5530BA1」「NEXTGEAR-NOTE i5530SA1」「NEXTGEAR-NOTE i5530PA1-SP」の3モデル。
「i5530BA1」の主な仕様は、4コアの Core i7-6700HQ(2.6~3.5GHz)、Intel HM170 Expressチップセット、メモリ8GB、SSD 240GB、GeForce GTX 1060 6GBを搭載。通信機能は、IEEE 802.11ac/a/b/g/n(最大433Mbps)の高速無線LAN、Bluetooth 4.2+LEを内蔵。税別価格は149,800円。
「i5530SA1」の主な仕様は、4コアの Core i7-6700HQ(2.6~3.5GHz)、Intel HM170 Expressチップセット、メモリ16GB、SSD 256GB、HDD 1TB、GeForce GTX 1060 6GBを搭載。通信機能は、IEEE 802.11ac/a/b/g/n(最大433Mbps)の高速無線LAN、Bluetooth 4.2+LEを内蔵。税別価格は159,800円。
「i5530PA1-SP」の主な仕様は、4コアの Core i7-6700HQ(2.6~3.5GHz)、Intel HM170 Expressチップセット、メモリ32GB、SSD 240GB、GeForce GTX 1060 6GBを搭載。通信機能は、IEEE 802.11ac/a/b/g/n(最大867Mbps)の高速無線LAN、Bluetooth 4.2+LEを内蔵。税別価格は209,800円です。
共通なのは、OSがWindows 10 Home 64ビットで、マカフィー リブセーフ(60日体験版)が付属。液晶パネルが1,920×1,080ドット(フルHD)表示の15.6型ノングレア。カメラ機能は200万画素Webカメラを装備。
インターフェイスは、USB 3.1×2、USB 3.0×3、Gigabit Ethernet、SDXC対応マルチカードリーダ、HDMI、Mini DisplayPort×3、S/PDIF、ヘッドフォン出力、マイク入力、ライン入出力×各1など。LEDバックライト付き日本語107キーボード、ステレオスピーカー、モノラルデュアルアレイマイクも備えます。
外形寸法は385×271×27.9mm(幅×奥行×高さ)、重さ約2.7kg。バッテリ駆動時間は約5.7時間。
▼購入はこちらで
■NEXTGEAR-NOTE i5720 シリーズ(GTX 1070) ノートゲーミングPC
- 関連記事
-
- ASUS GeForce GTX 1070搭載の15.6型ゲーミングノートパソコン R.O.G. STRIX GL502VS-1070
- NEC 15.6型ノートパソコン LAVIE Note Standard 2017年春モデル
- G-Tune Core i7-7700K搭載の17.3型ゲーミングノートパソコン NEXTGEAR-NOTE i7901シリーズ
- G-Tune GeForce GTX 1080(SLI)搭載の17.3型4K液晶ゲーミングノートパソコン NEXTGEAR-NOTE i71110 シリーズ
- ドスパラ Kaby Lake・GeForce GTX 1050 Ti搭載の17.3型ゲーミングノートパソコン GALLERIA GKF1050TNF
- G-Tune GeForce GTX 1060搭載の15.6型フルHD液晶ゲーミングノートパソコン NEXTGEAR-NOTE i5530シリーズ
- G-Tune GeForce GTX 1080搭載の4K対応17.3型ゲーミングノートパソコン NEXTGEAR-NOTE i7900シリーズ
- eX.computer デュアルコアCPU・SSD搭載の低価格15.6型ノートパソコン N1501Kシリーズ
- eX.computer Quadro P6000搭載のワークステーション「NVIDIA Quadroモデル QA9J-G91/T」
- G-GEAR GeForce GTX 1070搭載の15.6型ゲーミングノートパソコン「N1584Jシリーズ」
- ドスパラ 12.2型2 in 1パソコン「Diginnos DGM-S12Y」
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)