
「GeForce GTX」から「GeForce RTX」にプラットフォームへ移り、リアルタイムレイトレーシングと AI技術をゲームに活用することで、前世代GPUと比べて最大6倍のパフォーマンスアップを実現。
ゲームやアプリケーションにおいて環境内での光学計算を瞬時に行うリアルタイムレイトレーシングによって、光の反射や屈折、影をリアルタイムで表現されることによって、よりリアル感が増し、まるで現実と見紛うような映像体験が可能となり、ゲームやVRに革新的なグラフィック能力を発揮します。
組み合わせるCPUには、最大4.4GHzで動作する、16コア・32スレッド対応のIntel Core i9-7960Xを搭載し、4Kの超解像度コンテンツ制作やVRコンテンツなど、高い処理性能が求められる様々なプロフェッショナル現場で快適な作業案鏡を提供します。Corsair製の水冷一体型CPUクーラーを採用し、安定動作を実現。
主な仕様は、16コアのCore i9-7960X(2.8~4.4GHz)、Intel X299 Expressチップセット、メモリ32GB、 NVMe対応M.2 SSD 500GB+HDD 2TB、GeForce RTX 2080 8GBビデオカード、DVDスーパーマルチドライブを搭載。OSはWindows 10 Pro 64ビットをプリインストール。
PCケースは、eX.computer専用オリジナルミドルタワーケース「EX1/598TA」。インターフェイスは、前面にUSB 2.0×2、マイク入力、ヘッドフォン出力。背面にUSB 3.1 Gen 2(Type-C)、USB 3.1 Gen 2(Type-A)、USB 3.0(Type-A)×4、USB 2.0×2、DisplayPort×3、HDMI出力、USB Type-C、アナログ音声入出力、S/PDIF出力、GigabitEthernetなど装備。
外形寸法は210×510×450mm(幅×奥行×高さ)、重さ約16kg。ボディカラーはブラック。付属品は、マカフィー リブセーフ(60日体験版)、オペレーティングシステムディスク、ドライバディスク、ソフトウェアディスクなど。
税別価格は499,800円です。各種BTOカスタマイズにも対応。
▼購入はこちらで
■eX.computer ワークステーションモデル WA9J-C180/XT2
■eX.computer ワークステーションモデル
- 関連記事
-
- パソコン工房 GeForce RTX 2070搭載のハイエンドデスクトップパソコン
- G-GEAR GeForce RTX 2070搭載のゲーミングパソコン GX7J-B181/ZT
- G-GEAR Cooler Masterと共同企画の新型ケース採用ハイエンドゲームパソコン GX9J-C181/ZT
- MSI スリムゲーミングパソコン Trident 3 Arctic 戦国Gamingコラボレーション
- G-GEAR 第9世代Intel Core i9-9900K搭載のハイエンドゲーミングパソコン GA7J-G181/ZT
- eX.computer GeForce GTX 2080搭載のワークステーション WA9J-C180/XT2
- G-GEAR GeForce RTX 2080 Ti搭載のフラッグシップゲーミングパソコン GX7J-Z180/ZT
- パソコン工房 GeForce RTX 2080・2080 Ti搭載のハイエンドデスクトップパソコン
- パソコン工房 VIVE READY認定のゲーミングパソコン LEVEL-R037-i7K-XNVI
- パソコン工房 第2世代Ryzen Threadripper搭載のデスクトップパソコン
- パソコン工房 Core i9-7920X搭載のクリエイターパソコン SENSE-R029-LCi9SX-XNI-MGD
