

筐体内部は、CPUとビデオカードの区画を独立させた冷却システム「Silent Storm Cooling」を採用。効率的に外気を取り入れ、高い冷却性と静音性を両立。さらに、GPU温度が50度以下の動作時には、ファンを停止させる「Zero Frozr」機能に対応。加えて、ビデオカードは高い静音性を誇る同社のゲーミングビデオカードを採用しており、快適なゲームプレイを実現。筐体は縦置き・横置き両対応で、縦置きスタンドが付属。
通信機能では、安定性に定評があるGigabitEthernet「Intel I219V」に加えて、Intel Dual Band Wireless AC-9461をベースとした無線通信機能で、タイムラグのない快適なオンラインゲーミングを堪能できます。音質面では、日本ケミコンのオーディオ用コンデンサや、TI社のオペアンプ「OPA1652」などによる「Audio Boost 3」を備え、最高のゲームサウンドでゲームの世界観に没入できます。
主な仕様は、6コアのCore i7-8700(3.2~4.6GHz)、Inel H310チップセット、メモリ16GB、M.2 SSD 256B、GeForce GTX 1060 6GBビデオカードを搭載。OSはWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。
通信機能はIEEE 802.11a/b/g/n/acの高速無線LAN、Bluetooth 5.0を搭載。インターフェイスは前面にUSB 3.1 Gen1(Type-A)×2、USB 3.1 Gen1(Type-C)、HDMI出力(VR Link対応)、マイク入力、ヘッドホン出力。背面にUSB 3.1 Gen1(Type-A)、USB 2.0×4、HDMI出力、オーディオ端子×3、GigabitEthernetなど装備。
外形寸法は約71.83×232.47×346.25mm(幅×奥行き×高さ)、重さ約3.17kg。ボディカラーはホワイト。付属品はHDMIケーブル、ACアダプタ、縦置き用スタンドなど。
税別価格は184,800円です。
▼購入はこちらで
■MSI Trident 3 Arctic 戦国Gamingコラボレーション PC3924 8RC-255JP
- 関連記事
-
- DAIV 第9世代Intel Coreプロセッサ搭載のクリエイター向けパソコン DAIV-DGZ530シリーズ
- G-Tune 第9世代Intel Coreプロセッサ搭載のゲーミングパソコン MASTERPIECE i1640シリーズ
- パソコン工房 GeForce RTX 2070搭載のハイエンドデスクトップパソコン
- G-GEAR GeForce RTX 2070搭載のゲーミングパソコン GX7J-B181/ZT
- G-GEAR Cooler Masterと共同企画の新型ケース採用ハイエンドゲームパソコン GX9J-C181/ZT
- MSI スリムゲーミングパソコン Trident 3 Arctic 戦国Gamingコラボレーション
- G-GEAR 第9世代Intel Core i9-9900K搭載のハイエンドゲーミングパソコン GA7J-G181/ZT
- eX.computer GeForce GTX 2080搭載のワークステーション WA9J-C180/XT2
- G-GEAR GeForce RTX 2080 Ti搭載のフラッグシップゲーミングパソコン GX7J-Z180/ZT
- パソコン工房 GeForce RTX 2080・2080 Ti搭載のハイエンドデスクトップパソコン
- パソコン工房 VIVE READY認定のゲーミングパソコン LEVEL-R037-i7K-XNVI
