広告



eX.computer 薄型・軽量14型モバイルノートパソコン N1420Kシリーズ

ツクモのBTOパソコン「eX.computer」ブランドから10月18日より発売された、薄型・軽量の14型モバイルノート「N1420Kシリーズ」をチョイス!


ラインナップは、Core i5-8250U搭載の「N1420K-500/T」「N1420K-510/T/PRO」と、Core i7-8550U搭載の「N1420K-720/T」の3モデル。

いずれも、画面占有率80%の超狭額ベゼルを採用し、13.3型ノートとほぼ同等のボディサイズながら、より広い画面で作業が行える14型フルHD液晶ディスプレイを搭載したモバイルノート。

また、アルミニウム製の筐体は、強度とスタイリッシュさを兼ね備え、薄さ約15.95mm、重さ約1.19kgという軽量・薄型設計。さらに、最大10時間駆動が可能なスタミナバッテリを内蔵し、個人ユースでの使用はもちろん、出張などのビジネス用途でも活躍します。

キーボードのメインキーは広めのキーピッチを採用し、タイピングミスが起こりにくい構造アイソレーションタイプ。キー配列はの日本語88キーで、4段階の明るさに調整できるLEDバックライトを搭載し、暗い場所や夜間でも快適にタイピングが可能。

このほか、タッチパッド部にWindows Hello対応の指紋センサーを搭載し、高いセキュリティはもちろんのこと、パスワードやPINを入力すること無く、素早くログインできます。

「N1420K-500/T」の主な仕様は、4コアのCore i5-8250U(1.6~3.4GHz)、メモリ8GB、M.2 SSD 250GBを搭載。OSはWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。税別価格は94,800円。

「N1420K-510/T/PRO」は、500/TからOSをWindows 10 Pro 64ビットに変更し、税別価格は99,800円。

「N1420K-720/T」の主な仕様は、4コアのCore i7-8550U(1.8~4.0GHz)、メモリ8GB、M.2 SSD 512GBを搭載。OSはWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。税別価格は109,800円です。

共通なのは、液晶パネルが1,920×1,080ドット表示の14型ノングレパネルを搭載し、92万画素Webカメラ付き。通信機能がIEEE 802.11 a/b/g/n/acの高速無線LAN、Bluetooth 4.2を内蔵。インターフェイスがUSB 3.0×2 USB 3.0 (Type-C)、SDXC対応マルチカードリーダ、HDMI出力、3.5mmコンボオーディオコネクタなど装備。日本語LEDバックライト対応キーボード、タッチパッド、ステレオスピーカーも備えます。

外形寸法は322×222×15.95mm(幅×奥行き×高さ)。ボディカラーはシルバー。付属品は、カスペルスキーのインターネット セキュリティ(90日版)、電源ケーブル、ACアダプタ、ソフトウェアディスク、ドライバーディスク、オペレーティングシステムディスクなど。

各種BTOカスタマイズにも対応します。

▼購入はこちらで
eX.computer 14型ノートPC N1420Kシリーズ

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。

AX