
また、大容量7,000mAhのリチウムポリマーバッテリを内蔵し、消費電力を最小限に抑える設計により、HD動画再生で最大約10時間40分、アイドル時で約12時間30分の長時間駆動を実現。さらに、充電しながらでも使えるフルサイズUSBポート、電波干渉が起きにくく安定した通信が可能なIEEE 802.11ac対応のWi-Fi機能、現在地の情報を素早く確認できるGPSセンサーを搭載するなど、「オールマイティ型Androidタブレットをコンセプトに開発した」という。
主な仕様は、Rockchip RK3288(4コアのCortex-A17 1.8GHz(CPU)+Mali T-764(GPU))、メモリ2GB、ストレージ16GBを搭載。液晶パネルは、10点タッチ入力対応の静電容量方式。センサーは3軸加速度センサー、GPSを内蔵。カメラ機能は、前面に200万画素Webカメラ、背面に500万画素Webカメラを装備。
通信機能はIEEE 802.11a/b/g/n/acの高速無線LAN、Bluetooth 4.0。Google Playにも対応。インターフェイスは、microSDXC対応カードスロット、microUSB2.0(充電コネクタ共用)、フルサイズUSB2.0(Type A)、miniHDMI出力、マイク・ヘッドホンコンボジャックなど装備。ステレオスピーカーも備えます。
外形寸法は260×168×9.4mm(横×縦×厚さ)。充電時間は約5時間。消費電力は最大5W。ボディカラーはブラック。付属品は、AC-USBアダプター、USBケーブルなど。
価格はオープンです。
▼購入はこちらで
■テックウインド 10.1型Androidタブレット CLIDE A10B TKW-A10B-A71BK
- 関連記事
-
- マイクロソフト 第2世代の10.5型タブレット Surface Go 2
- マウスコンピューター 12型2 in 1タブレットパソコン MousePro P120Bシリーズ
- Amazon 第10世代の電子書籍リーダ Kindle Paperwhite Wi-Fiモデル&Wi-Fi+無料4Gモデルが通販予約
- Amazon 第8世代の8型タブレット Fire HD 8 16GB・32GBモデル
- NEC 7型Androidタブレット LAVIE Tab E TE507/JAW
- テックウインド 10.1型Androidタブレットパソコン CLIDE A10B TKW-A10B-A71BK
- Huawei 10.1型タブレット MediaPad T5 AGS2-W09&AGS2-L09-BK
- マイクロソフト第8世代CPU搭載の12.3型Windowsタブレットパソコン Surface Pro 6
- KEIAN 10.1型Windowsタブレット WIZ KBM101K
- SKT 10.3型EInkパネル搭載のAndroidタブレットパソコン BOOX NOTE
- HUAWEI 10.8型Androidタブレットパソコン MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19
