
スタンダードモデルには、AMDの第2世代Ryzen 5 2600XとNVIDIAのGeForce GTX1060を搭載し、コストパフォーマンスを重視したモデル。
エクストリームモデルには、Intelの第9世代Core i7-9700KとNVIDIAの新世代GeForce RTX 2080を搭載し、圧倒的なパフォーマンスで美麗なグラフィックスを高解像度で表現でき、『FF14』の世界を余すことなく楽しむことができるハイスペックモデル。
「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク」において、スタンダードモデルのスコアが11727、エクストリームモデルのスコアが19118をマークし、“非常に快適”と判定されています。
スタンダードモデルの主な仕様は、6コア・12スレッドのAMD Ryzen 5 2600X(3.6~4.2GHz)、AMD B450チップセット、メモリ16GB、SSD 250GB、DVDスーパーマルチドライブを搭載。税別価格は129,800円。
エクストリームモデルの主な仕様は、8コア・8スレッドのIntel Core i7-9700K(3.6~5.0GHz)、Intel Z390チップセット、メモリ16GB、SSD 500GB、DVDスーパーマルチドライブを搭載。税別価格は239,800円です。
共通なのは、OSがWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。PCケースがG-GEAR専用オリジナルミドルタワーケース「69JD」を採用。
外形寸法は190×475×435mm(幅×奥行×高さ)、重さ約12kg。ボディカラーはブラック。付属品は、日本語キーボード、光学式ホイールマウス、OSディスク、ドライバディスク、ソフトウェアディスク、カスペルスキーのインターネット セキュリティ(90日版)など。
▼購入はこちらで
■G-GEAR ファイナルファンタジーXIV 推奨パソコン
- 関連記事
-
- パソコン工房 『PUBG JAPAN SERIES season1』推奨ゲーミングパソコン LEVEL-M0B3-R52-RNJ-PJS&LEVEL-R0X4-R72X-VSVI-PJS
- パソコン工房 『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』推奨ゲーミングパソコン LEVEL-R039-i7-RNR-PSO2
- パソコン工房 『Forza Horizon 4』推奨ゲーミングパソコン LEVEL-R039-i7-TOR-FH4
- パソコン工房 『黒い砂漠』推奨ゲーミングパソコン
- パソコン工房 第9世代Coreプロセッサ搭載の『モンスターハンター フロンティアZ (MHF-Z)』推奨認定ゲーミングパソコン
- G-GEAR 『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』推奨ゲーミングPC スタンダードモデル&エクストリームモデル
- G-GEAR 『BLESS』『Alliance of Valiant Arms(AVA)』『黒い砂漠』『TERA』推奨ゲーミングパソコン エントリーモデル&ハイエンドモデル
- G-GEAR GeForce GTR1060・RTX 2080搭載の『Forza Horizon 4』推奨ゲーミングパソコン
- パソコン工房 第2世代Ryzenプロセッサ搭載のPUBG GIRL'S BATTLE認定ゲームパソコン 3モデル
- パソコン工房 Coffe Lake搭載の『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』推奨ゲーミングパソコン
- G-GEAR 『ブレイドアンドソウル』推奨ゲーミングパソコン エントリーモデル&ハイエンドモデル
