
イヤホン部は、人間工学に基づいて設計されており、アクティブに動いてもしっかりと耳にフィットする快適な装着感を実現。重さわずか4gと軽量で、IPX7の防水設計により、突然の雨や運動による汗で濡れても安心して使えます。タッチ操作にも対応し、音楽の再生・一時停止、次の曲・曲戻し、ボリューム調節のほか、ハンズフリー通話・通話拒否・Siri呼出が可能。


イヤホンと充電ケースのそれぞれにバッテリを内臓。充電ケースからイヤホンを取り出すと自動的に電源がONになり、左イヤホンの緑と白ランプが点滅。あとはデバイスのBluetoothをONにして、「P10S」を選択するとペアリング完了となります。次回以降はイヤホンを充電ケースにから取り出すと自動ペアリングし、収納すればイヤホンの電源とペアリングがOFFになります。
イヤホンは磁石式でカチッと固定可能。イヤホンのバッテリ容量は45mAh。約30分間の高速充電で音楽再生が約3時間、通話時間が3~5時間使用可能。充電ケースのバッテリ容量は3,500mAhと大容量で、フル充電することでイヤホンを約60回分充電でき、合計最大125時間も利用できます。さらに、充電ケースにはLEDディスプレイを搭載し、バッテリ残量が一目で確認できて便利。


主な仕様は、周波数帯域2.402GHz~2.480GHz、インピーダンスが16Ω。通信機能がBluetooth 5.0で、対応プロフィルがAVRCP、A2DP、HFP、HSP。対応コーデックがAAC(iOSデバイスのみ)、SBC。通信距離が見通し最大約10m。対応OSがiOS、Android、Windows。
イヤホンの外形寸法は24×18×22mm、充電ケースの外形寸法は81×54.5×27.1mm。付属品は、充電ケース、USB充電ケーブル、イヤーピース(S・M・L×各2)、収納バッグ。
価格は5,980円です。
▼購入はこちらで
■【2019最新版】 LEDディスプレイ付き充電ケース 完全ワイヤレスイヤホン(ブラック)
- 関連記事
-
- Jaybird 完全ワイヤレスイヤホン RUN XT JBD-RUN-002BK&JBD-RUN-002GR
- COWON 完全ワイヤレスBluetoothイヤホン CT5 CT5-BK
- Bang & Olufsen 完全ワイヤレスイヤホン Beoplay E8 2.0
- PZX Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン Air-TWS(BE8)
- GLIDiC 完全ワイヤレスイヤホン Sound Air TW-7000
- OKIMO LEDディスプレイ搭載充電ケース付き 完全ワイヤレスイヤホン
- ゼンハイザー 完全ワイヤレスイヤホン MOMENTUM True Wireless M3IETW
- BOSE 完全ワイヤレスイヤホン SoundSport Free
- SoundPEATS 3,980円の完全ワイヤレスイヤホン TrueFree+
- Anker 完全ワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Neo&Soundcore Liberty Air
- AKIKI 完全ワイヤレスイヤホン TWS-P10
