
また、Bluetoothとペアリングした同社のスピーカー搭載LEDシーリングライト「AIR PANEL LED THE SOUND」も、「あかりの操作」と「光と音の一括操作」を音声だけで操作可能。赤外線リモコン対応機器とメーカー(2019年1月現在)は、テレビがパナソニック(2005年発売以降)、ソニー、シャープ、東芝。エアコンがパナソニック(2003年発売以降)、コロナ、ダイキン、日立、三菱電機。LED照明がパナソニック(2011年発売以降)。アップデートにより順次対応機器を増やす予定です。
さらに、Googleアシスタント対応機器とも連携し、スマートフォン専用アプリ「Google Home」を使って話しかけるだけで操作できます。もちろん、音楽やインターネットラジオの再生、天気やニュースをチェックできたりと様々なGoogleアシスタントの機能が利用できます。このほか、BDレコーダ「DIGA(ディーガ)」に保存されている音源を、離れた場所から再生可能な「サウンドジャンプリンク」に対応。
スピーカーユニットは、5cm径フルレンジコーン型。モノラルアンプ出力は最大5W。通信機能は、IEEE802.11a/b/g/n/acの無線LAN、Bluetooth 4.2(Class 2)を内蔵。Bluetooth対応プロファイルはAVRCP、A2DP。対応コーデックはSBC、AAC。SCMS-Tもサポート。通信可能距離は見通し10m。対応フォーマットは、MP3、AAC、FLAC、WAV、AIFF、ALAC。3.5mmのアナログ音声出力も装備。
外形寸法は100×100×54mm(幅×奥行×高さ)、重さ約370g。ボディカラーはブラック。付属品は、ACアダプタ。価格は25,000円前後。
▼購入はこちらで
■Panasonic スマートスピーカー KOE REMO SC-GA1-K SCGA1K ブラック
- 関連記事
-
- Jabra 完全ワイヤレスイヤホン Elite 75t 100-99090000-40-A
- Anker 第2世代の完全ワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Air AK-A3902012&AK-A3902022
- Anker 第2世代の完全ワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Neo AK-A3911011
- パナソニック テレビ用のポータブルBluetoothスピーカー SC-MC30
- Technics ワイヤレススピーカーシステム OTTAVA S SC-C50-K
- パナソニック Googleアシスタント搭載のスマートスピーカー KOE REMO SC-GA1
- YAMAHA MusicCast対応のワイヤレスストリーミングスピーカー MusicCast 20 WX-021
- Audioengine Bluetooth対応のA2+ワイヤレス・パワードスピーカー
- クリエイティブ Alexa搭載のスマートスピーカー Creative Nova SP-NOVA
- KENWOOD ウェアラブルネックスピーカー CAX-NS1BT CAX-NS1BT-B&CAX-NS1BT-W
- シャープ ウェアラブルネックスピーカー AQUOSサウンドパートナー AN-SX7A
