

また、新モデルでは前モデル「BDP-1040」と外観・機能はほぼ同じながら、バッテリ時間を短くすることでコストを削減。ボディカラーも白のほか、新色のピンクも追加されました。
再生可能ディスクは、市販のDVDビデオやDVD-R・RW、DVD+R・RW、DVD-R DL・+R DLのほか、音楽CDやCD-R・RWの再生に対応。見たいシーンを探すのに便利な「早見早聞(1.5倍速)」、録画ディスクのCMスキップや繰り返し再生などに便利な「27秒送り」「10秒戻し」、前回まで観ていたシーンから再生できるレジューム機能を搭載します。
さらに、HDMI端子を装備し、別売のHDMIケーブル1本で大画面テレビと接続可能。SDカードスロットやUSB端子も備え、SDカードやUSBメモリに保存されている写真・音楽のデータを再生することができます。対応フォーマットは、画像がJPEG、音楽がMP3。
外形寸法は254×186×45mm(幅×奥行×高さ)、重さ約1.2kg。インターフェイスは、HDMI出力、ビデオ出力、ヘッドホン出力、SDカードスロット、USBを装備。バッテリ駆動時間は約3.75時間で、バックライトの輝度を落として動作電力を削減する「省エネモード」を搭載。ボディカラーは、白とピンクの2色がラインナップ。価格は10,980円です。

このほか、7型の液晶ディスプレイを搭載したポータブルDVDプレイヤー「BDP-1719W」もラインナップ。価格は7,980円です。
▼購入はこちらで
■BLUEDOT ポータブルDVDプレーヤー 10.1インチ BDP-1040LW BDP1040LW 白
■BLUEDOT ポータブルDVDプレーヤー 10.1インチ BDP-1040LP BDP1040LP ピンク
■BLUEDOT ポータブルDVDプレーヤー 7インチ BDP-1719W BDP1719W 白
- 関連記事
-
- パナソニック ブルーレイディスクレコーダ おうちクラウドDIGA 全自動モデル DMR-UBX8060&DMR-UBX4060&DMR-BRX2060
- パナソニック Ultra HDブルーレイ対応ブルーレイレコーダ おうちクラウドDIGA DMR-UBZ2060
- パナソニック BS4K・CS4Kチューナ内蔵のブルーレイレコーダ 4K DIGA DMR-SUZ2060
- グリーンハウス ポータブルDVDプレーヤー GH-PDV10M-BK&GH-PDV9M-BK&GH-PDV7M-BK
- グリーンハウス 14型ポータブルブルーレイプレーヤー GH-PBD14AT-BK&GH-PBD14A-BK
- BLUEDOT 10型ポータブルDVDプレーヤー BDP-1040L
- ROOMMATE 9型ポータブルDVDプレーヤー OVER TIME OT-FD90AK
- サンコー PCいらずでDVDにダビングできるメディアレコーダー MEDRECD8
- 東芝 7型 REGZAポータブルDVDプレーヤー SD-P710S
- イーバランス 9型ポータブルDVDプレーヤー ROOMMATE EB-RM902DV
- イーバランス 9型ポータブルDVDプレーヤー ROOMMATE EB-RM901DV
