
DACチップは、2基の「AK4493EQ」を左右独立で搭載し、低ノイズ・低歪と高出力を両立。32bit・384kHzまでのPCMデータのほか、11.2MHzのDSDデータのネイティブ再生に対応。USBオーディオ出力もサポートし、~32bit・384kHz、~DSD128に対応。USB DACとしても機能します。また、リアルタイムDSD変換やダイナミックEQなどを搭載し、ユーザー好みに最適化する様々な信号処理機能を搭載します。
さらに、3.5mmシングルエンド出力と2.5mmバランス出力と4.4mmバランス出力の2系統を装備し、新たに設計されたフルバランス構成ヘッドホンアンプ回路を備え、あらゆるイヤホン・ヘッドホンを強力にドライブが可能。加えて、ヘッドホン出力はライン出力・S/PDIFデジタル出力に対応。
SoCには、6コアのSamsung製Exynos 7872を採用し、最高クラスの高速動作を実現。さらに、液晶パネルは1,440×720ドットの5.1型IPSパネルで、10点タッチ対応。OSは、自社開発アプリ「FiiO Music」を搭載するAndroid 7.0ベースのカスタマイズドAndroid OSをプリインストール。ストレージ容量は25GB。microSDXC対応カードスロットも2基備えるので、最大4TBまで拡張できます。対応フォーマットは、DSD(64・128・256)、Fast Ape、Apple Lossless、AIFF、FLAC、WAV、WMA、AAC、MP3、WMA、OGGなど。
通信機能は2.4GHz/5GHz帯のデュアルバンドWi-Fi機能を内蔵。Wi-Fiトランスファ機能が利用でき、パソコンのブラウザまたはスマートフォンから直接M11に音楽やその他のファイルを送信することが可能。AirPlayやDLNAなど、ネットワーク経由での高音質再生も楽しめます。
Bluetooth 4.2によるワイヤレス接続にも対応。対応コーデックはLDAC、aptX、aptX HD、HWA(LHDC)、SBC。Androidスマートフォン専用アプリ「FiiO Link」を使えば、ペアリングしたスマートフォンからM11をリモート操作したり、再生中の楽曲をスマートフォン上に表示したりすることができます。
インターフェイスは、3.5mmヘッドホン出力、2.5mmバランス出力、4.4mmバランス出力、USB 2.0 Type-C、microSDカードスロット×2を装備。サイドボタン、サイドボリュームホイールも備えます。
外形寸法は70.5×130×15.5mm(横×縦×厚さ)、重さ約211g。容量3800mAhリチウムポリマーバッテリを内蔵し、2.5~3.5時間の充電で9~45時間の音楽再生が可能。ボディカラーはブラック。付属品は、USBケーブル、強化ガラススクリーンプロテクター(本体貼付済)、クリアケース(本体取付済)、microSDカード取り出し用ピン。
税別価格は61,666円です。
▼購入はこちらで
■FiiO フィーオ M11 ブラック (Black) デジタルオーディオプレーヤー FIO-M11-B
- 関連記事
-
- Astell&Kern ポータブルハイレゾプレーヤー A&ultima SP1000M
- グリーンハウス ポータブルデジタルオーディオプレーヤー kana BT GH-KANABT16
- COWON 重さ17gのポータブルプレイヤー iAUDIO U7
- COWON ポータブルハイレゾプレイヤー PLENUE L PL-256G-GD
- COWON ポータブルハイレゾプレイヤー PLENUE D2 PD2-64G-GB&PD2-64G-SBが通販予約
- FiiO ハイレゾ対応のポータブルデジタルオーディオプレーヤー M11 FIO-M11-B
- iriver ポータブルハイレゾプレーヤー A&ultima SP1000 AK-SP1000-SSが通販予約
- iriver ポータブルハイレゾプレーヤー Astell&Kern KANN 64GB AK-KANN-64GB
- iriver ポータブルハイレゾプレーヤー Astell&Kern AK70 Oriental Red AK70-64GB-RED
- audio-opus ポータブルハイレゾプレーヤー OPUS#3 HA-530-64G-SL
- パイオニア ポータブルハイレゾプレーヤー private XDP-30R(XDP-30R(B)&XDP-30R(S)
