
第3世代プロセッサでは、クロックあたりの処理性能が最大15%高速化しており、第2世代まで弱点だったシングルスレッド処理が飛躍的に向上しています。また、分岐予測「TAGE」により、分岐予測精度が向上し、分岐予測ミスが最大で30%低減を実現。次世代のPCI-Express Gen4や、DDR4-3200メモリをネイティブでサポート。
さらに、マザーボードは最新のAMD X570チップセットを搭載し、耐久性や堅牢性を重視したASRock社製の「X570 Steel Legend」を採用。PCI-Express Gen4対応スロットを備え、従来のGen3からバンド幅が2倍となり高速なデータ転送が可能。スロットは、重いビデオカードであってもしっかり支えるために大幅に耐久性を向上させたスチール製。このほか、PCI Express Gen4 x4接続が可能なM.2 SSDスロットはヒートシンク「M.2 ARMOR」を搭載。
「GA7A-K193/XT」の主な仕様は、8コア・16スレッドのRyzen 7 3700X(3.6~4.4GHz)、メモリ16GB、AMD X570チップセット、 NVMe SSD 500GB+HDD 2TB、GeForce RTX 2070 SUPER 8GBビデオカード、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、税別価格は199,800円。
「GA7A-X193/XT」は、ビデオカードをRADEON RX 5700XT 8GBに変更し、税別価格は179,800円。
「GA7A-J193/XT」は、ビデオカードをGeForce RTX 2060 6GBに変更し、税別価格は176,800円。
「GA5A-I193/XT」の主な仕様は、6コア・12スレッドのRyzen 5 3600(3.6~4.2GHz)、メモリ16GB、AMD X570チップセット、 SSD 500GB、GeForce GTX 1660 6GBビデオカード、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、税別価格は126,800です。
OSは、Windows 10 Home 64ビットをプリインストールし、カスペルスキーのインターネット セキュリティ (90日版)が付属。PCケースは、G-GEAR専用オリジナルミドルタワーケース「69JD」を採用。
外形寸法は190×475×435mm(幅×奥行×高さ)、重さ約12kg。ボディカラーはブラック。各種BTOカスタマイズに対応します。
また、第3世代AMD Ryzenプロセッサを搭載し、AMD B450チップセットを採用したエントリーモデル「GA5A-D193/T」「GA5A-C193/T」もラインナップ。
▼購入はこちらで
■G-GEAR GA7A-K193/XT
■G-GEAR GA7A-X193/XT
■G-GEAR GA7A-J193/XT
■G-GEAR GA5A-I193/XT
■G-GEAR GA5A-D193/T
■G-GEAR GA5A-C193/T
- 関連記事
-
- G-Tune 第3世代Ryzen 3000シリーズ搭載のミニタワーゲーミングパソコン NEXTGEAR-MICRO am560シリーズ
- マウスコンピューター 第3世代Ryzen 3000シリーズ搭載のミニタワーデスクトップパソコン LUV MACHINES AGシリーズ
- eX.computer GPU内蔵の第3世代Ryzenプロセッサ搭載デスクトップパソコン AeroStream&AeroSlim 4モデル
- eX.computer 第9世代Coreプロセッサ・Quadro RTXシリーズ搭載のクリエイター向けパソコン 3モデル
- G-GEAR 第3世代Ryzen 9 3900X・GeForce RTX 2080 SUPER搭載のハイエンドゲーミングパソコン GX9A-F193/XT
- G-GEAR 第3世代AMD Ryzenプロセッサ・X570チップセット搭載のゲーミングパソコン 4モデル
- G-GEAR GeForce GTX 1660 Ti搭載のゲーミングデスクトップパソコン GA7J-D190/T
- パソコン工房 クリエイターパソコン SENSE-R42A-LCi7SX-XYX-CMG&SENSE-R42A-LCi9SX-XYI-CMG
- パソコン工房 AMD Radeon RX 590搭載のゲーミングパソコン LEVEL-M0B6-i5F-FNS&LEVEL-R039-LCi9K-FNA
- パソコン工房 GeForce GTX 1660 Ti搭載ゲーミングデスクトップパソコン
- パソコン工房 『Alliance of Valiant Arms (AVA)』推奨ミニタワーゲーミングパソコン LEVEL-M039-i7-RNR-AVA
