
スタンダードモデルは、CPUにコストパフォーマンスに優れた第2世代AMD Ryzen 7 2700、ビデオカードにNVIDIA GeForce RTX 2060などで構成し、「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマークスコア」は13,031で、「非常に快適」と判定。
エクストリームモデルは、CPUに最大4.9GHzで駆動する第9世代Intel Core i7-9700K、ビデオカードにNVIDIA GeForce RTX 2080などで構成し、ベンチマークスコアが17,666で、「非常に快適」と判定。
また、購入特典としてゲーム内で使用できる特典アイテム「転送網利用券×50」「MGPゴールドカード(30,000MGP)」「モグモグクッキー×50」の3つのシリアルコードがもらえます。
スタンダードモデルの主な仕様は、8コア・16スレッドのAMD Ryzen 7 2700(3.2~4.1GHz)、メモリ16GB、AMD B450チップセット、SSD 500GB、GeForce RTX 2060 6GBビデオカード、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、税別価格は139,800円。
エクストリームモデルの主な仕様は、8コア・8スレッドのIntel Core i7-9700K(3.6~4.9GHz)、メモリ16GB、AMD B450チップセット、SSD 500GB、GeForce RTX 2080 8GBビデオカード、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、税別価格は219,800円です。
OSは、Windows 10 Home 64ビットをプリインストールし、カスペルスキーのインターネット セキュリティ (90日版)が付属。PCケースは、G-GEAR専用オリジナルミドルタワーケース「69JD」を採用。
外形寸法は190×475×435mm(幅×奥行×高さ)、重さ約12kg。ボディカラーはブラック。もちろん、各種BTOカスタマイズに対応します。
▼購入はこちらで
■G-GEAR 『ファイナルファンタジーXIV』推奨パソコン
- 関連記事
-
- パソコン工房 『ハンターヒーロー』推奨ゲーミングパソコン 5モデル
- パソコン工房 Core i7-9700K搭載の『Forza Horizon 4』推奨ゲーミングパソコン LEVEL-R0X5-R73X-DXA-FH4
- パソコン工房 第9世代Coreプロセッサ搭載の『ブレイドアンドソウル』推奨ゲーミングパソコン 3モデル
- パソコン工房 『メイプルストーリー2』推奨ミニタワーゲーミングパソコン 3モデル
- G-GEAR 『エースコンバット7』動作確認済ゲーミングパソコン ブラボーモデル&チャーリーモデル
- G-GEAR 『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』推奨ゲーミングパソコン スタンダードモデル&エクストリームモデル
- G-GEAR 『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』推奨パソコン スタンダードモデル
- G-GEAR 『信長の野望・大志 with パワーアップキット』推奨スペックゲーミングパソコン エントリーモデル
- G-GEAR パソコンゲーム入門用の低価格ゲーミングパソコン GA5J-A190/T&GI5A-A190/XT
- パソコン工房 『PUBG JAPAN SERIES season2』推奨ゲーミングパソコン LEVEL-R0X4-R72X-RSVI-PJS
- パソコン工房 『THE DIVISION2』推奨ゲーミングパソコン 3モデル
