

また、左右のベゼル幅が3.5mmの超狭額ベゼルの採用で、画面占有率約95%を実現。ほとんどフレームが目に入らず、ゲームプレイに没入できます。一般的な13型ノートパソコンよりもコンパクトで、薄さもわずか12.9mmと13.9型ノートパソコンではトップクラスの薄さを誇り、バッグなどに入れてもかさばらず、気軽に持ち歩けます。
加えて、液晶画面を開くと同時に、ヒンジが本体の下に出っ張る形になり、使用時にキーボードが手前に約4度傾き、キー入力がしやすく、モバイルノートとしては最高レベルの快適なタイピングを行えるという。本体の下に隙間もできるため、底面から効率良く本体の冷却を行うことが可能。さらに、デュアルファン構成の強力な冷却システムを搭載してるので、高負荷時に発生する熱も効果的に排気処理し、常に安定したパフォーマンスで使用できます。
主な仕様は、4コア・8スレッドのCore i7-8565U(1.8~4.6GHz)、メモリ16GB、NVMe対応M.2 SSD 512GB、GeForce MX150 2GBを搭載。OSはWindows 10 Home 64ビットをプリインストールし、Microsoft Officeと互換性がある、WPS Officeを付属。
液晶パネルは、1,920×1,080ドット(フルHD)表示の13.9型グレアパネルで、92万画Webカメラ付き。通信機能はIEEE 802.11a/b/g/n/acの無線LAN、Bluetooth 4.1を内蔵。
インターフェイスは、USB 3.1 Gen.2 Type-C、USB 3.1 Gen.2 Type-A、microSDXC対応カードスロット、マイクロホン・ヘッドホンコンボジャックを装備。日本語86キーイルミネートキーボード、マルチタッチ・タッチパッド、1W×2chステレオスピーカー、アレイマイクも備えます。タッチパッドの右上部分に指紋認証センサーが搭載されており、指を触れるだけで素早くWindowsにログインすることが可能。
外形寸法は316×195×12.9mm(幅×奥行×高さ)、重さ約1.16Kg。バッテリ充電時間は約2.5時間で、駆動時間は約16.4時間。ボディカラーはユートピアブルー。付属品は、ACアダプタなど。
税別価格は199,500円です。
▼購入はこちらで
■ASUS 13.3型 ZenBook S13 UX392FN UX392FN-8565 UX392FN8565 ユートピアブルー
- 関連記事
-
- eX.computer 第10世代Intel Coreプロセッサ搭載の14型モバイルノート N1422Kシリーズ
- ASUS ビジネス向け15.6型ノートパソコン ASUSPRO P3540FA 3モデル
- ASUS 第2世代Ryzenプロセッサ搭載の14型モバイルノート ZenBook 14 UM431DA UM431DA-AM001T&UM431DA-AM045T
- ASUS Core i5-8265U搭載の13.3型モバイルノート VivoBook S13 S330FA S330FA-8265
- ASUS Store限定 本革仕様の13.3型モバイルノート ZenBook Edition 30 UX334FL UX334FL-30ASUSi7&UX334FL-30ASUSi5
- ASUS Core i7-8565U搭載の13.9型モバイルノート ZenBook S13 UX392FN
- ASUS テンキー機能付きタッチパッド搭載の14型・13.3型モバイルノート ZenBook 14 UX433FN&ZenBook 13 UX333FA
- ASUS Store限定 Core i7-9750H・GeForce GTX 1650搭載の15.6型ノート X571GT X571GT-AL203TS
- ASUS 15.6型ノートパソコン VivoBook 15 X512FA 5モデル
- ASUS ScreenPad 2.0搭載の15.6型ノートパソコン ZenBook 15 UX534FT UX534FT-A9012TS
- ASUS ScreenPad Plus搭載の15.6型ハイエンドノートパソコン ZenBook Pro Duo UX581GV UX581GV-9980&UX581GV-9750
