広告



ASUS 米軍MIL規格対応の15.6型ゲーミングノート TUF Gaming F15 FX506LH FX506LH-I5G1650&FX506LH-I7G1650

ASUS JAPANから、米軍MIL規格に対応した15.6型ゲーミングノートパソコン「TUF Gaming F15」シリーズの新モデル「FX506LH-I5G1650」と「FX506LH-I7G1650」をチョイス!

B089QLNFD7 B089QLBVTD

いずれも、米国国防総省が定める軍事規格のMIL規格「MIL-STD-810H」に対応したテストをクリアし、通常のノートパソコンでは耐えることができない、高温・低温の環境に強く、衝撃や振動などにも耐えることできる、高い堅牢性を備えた15.6型ゲーミングノートパソコン。

また、天板にはメタル素材を採用し、高品質サンドブラスト加工を施し、堅牢性と落ち着きのある高級感を演出。キーボードに関しても、2,000万回以上というキー入力に耐える高い堅牢性を実現。加えて、ゲームプレイで多用される「WASD」キーには、ほかのキーとカラーが異なるハイライトキーを使用。同様に使用頻度が多いスペースキーにも、よりキー入力がしやすいように下に膨らみを持たせた独自形状のキーが採用されています。

さらに、ゲーム中の激しいキー入力時に、キーの押し込みが浅くなってしまっても問題なく正確にキー入力を検知できる、ROG Overstroke技術を全キーに採用。パームレスト部分を含むキーボード面には、指紋が付きにくく、サラサラな触り心地を実現する特別な塗装が施されています。

CPUjは第10世代となるIntel Coreプロセッサ・ファミリーを搭載し、スレッド数が増加したことでより快適にゲームプレイが可能。このほか、デュアルファン採用の冷却システム、ステレオヘッドセットやステレオヘッドホンで仮想7.1chサラウンドを実現する「DTS:X Ultra」など備えます。

「FX506LH-I5G1650」の製品仕様は、4コア・8スレッドのCore i5-10300H(2.5~4.5GHz)、メモリ8GB、Intel HM470チップセット、SSD 512GB(PCI Express 3.0 x2接続)、GeForce GTX 1650 6GBを搭載。バッテリ駆動時間は約8.3時間。税別価格は104,364円です。

「FX506LH-I7G1650」の主な仕様は、6コア・12スレッドのCore i7-10750H(2.6~5.0GHz)、メモリ16GB、Intel HM470チップセット、SSD 512GB(PCI Express 3.0 x2接続)、GeForce GTX 1650 6GBを搭載。バッテリ駆動時間は約6.0時間。税別価格は120,727円です。

共通なのは、液晶パネルが144Hz駆動の1,920×1,080ドット(フルHD)表示15.6型ノングレアタイプ。通信機能がIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)の高速無線LAN、Bluetooth 5.0を内蔵。OSがWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。

インターフェイスはUSB 3.1 Gen2 Type-C、USB 3.0×2、USB 2.0、HDMI出力、マイク・ヘッドホンコンボジャックを装備。103キー日本語RGB イルミネートキーボード、マルチタッチ・タッチパッド、出力2W×2chのステレオスピーカー、アレイマイクも備えます。

外形寸法は359.8×256×22.8~24.7mm(幅×奥行×高さ)、重さ約2.3kg。ボディカラーはフォートレス・グレイ。付属品は、ACアダプターなど。

▼購入はこちらで
ASUS TUF Gaming F15 Core i7-10750H FX506LH-I7G1650 FX506LHI7G1650
ASUS TUF Gaming F15 Core i5-10300H FX506LH-I5G1650 FX506LHI5G1650

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。

AX