広告



ASUS 第10世代Coreプロセッサ搭載の14型スリムノートパソコン ExpertBook B9 B9450FAシリーズ

ASUS JAPANから、スリムデザインの14型ノートパソコン「ExpertBook B9 B9450FA」シリーズをチョイス!

ASUS ExpertBook B9 B9450FA

2セルバッテリ内臓のノートパソコンとしては重さ約870gの軽さで、4セルバッテリ搭載モデルでも1kgを切る約995gを実現し、薄さ14.9mmの軽量スリムな14型ノートパソコン。

また、天板と底面にはマグネシウムリチウム合金、キーボード面にはマグネシウム合金を採用し、軽さと高い剛性を両立。さらに、徹底した省電力設計と大容量バッテリの搭載で、最長約31.6時間という長時間バッテリ駆動を実現。加えて、米国国防総省が定めている軍事規格のMIL規格「MIL-STD-810G」に対応したテストをクリアし、軍用レベルの高い堅牢性も備えます。本体を衝撃やキズなどから守る専用スリーブも付属。

「ExpertBook B9 B9450FA」シリーズのラインナップは、第10世代となるIntel Core i5-10210Uを搭載した「B9450FA-BM0504T」「B9450FA-BM0502T」「B9450FA-BM0500TS」「B9450FA-BM0501TS」の4モデルと、第10世代Intel Core i7-10510Uを搭載した「B9450FA-BM0323TS」「B9450FA-BM0295TS」の2モデル。


液晶パネルは、1,920×1,080ドット表示の14型フルHDパネルを採用。ベゼル部分は、強度に影響が出ない範囲で限界まで削った超狭額デザインを採用し、幅320mm、奥行き203mmの14型ノートパソコンでありながら13型ノートパソコンに近いコンパクトサイズとなってます。

また、液晶ディスプレイを開くと本体の奥側が持ち上がり、キーボードが手前に適度に傾斜するという、独自のエルゴリフトヒンジを搭載し、キー入力時に手への疲労を抑え、傾斜のない水平のキーボードよりも快適にタイピングが行えます。

タッチパッド部には、テンキー機能を搭載する「NumberPad 2.0」を搭載。タッチパッドの右上にあるテンキーアイコンをタッチすると、タッチパッドの表面にテンキーが浮かび上がり、数字入力を行えます。テンキーの明るさは2段階に調節できます。

「B9450FA-BM0504T」の主な仕様は、4コア・8スレッドのCore i5-10210U(1.8~4.9GHz)、メモリ8GB、SSD 512GB(PCI Express 3.0×2接続)を搭載。重さ約870g。2セルバッテリを搭載し、駆動時間は約16時間。WPS Office Standard Editionが付属。税別価格は127,091円です。

「B9450FA-BM0502T」の主な仕様は、Core i5-10210U、メモリ8GB、SSD 512GB(PCI Express 3.0×2接続)を搭載。重さ約995g。4セルバッテリを搭載し、駆動時間は約31.6時間。WPS Office Standard Editionが付属。税別価格は127,091円です。

「B9450FA-BM0500TS」の主な仕様は、Core i5-10210U、メモリ16GB、SSD 512GB(PCI Express 3.0×2接続)を搭載。重さ約870g。2セルバッテリを搭載し、駆動時間は約16時間。Microsoft Office Home and Business 2019が付属。税別価格は177,091円です。

「B9450FA-BM0501TS」の主な仕様は、Core i5-10210U、メモリ16GB、SSD 512GB(PCI Express 3.0×2接続)を搭載。重さ約995g。4セルバッテリを搭載し、稼働時間は約31.6時間。Microsoft Office Home and Business 2019を同梱。価格は177,091円(税抜)。


「B9450FA-BM0323TS」の主な仕様は、4コア・8スレッドのCore i7-10510U(1.6~4.2GHz)、メモリ16GB、SSD 1TB(PCI Express 3.0×4接続)を搭載。重さ約870g。2セルバッテリを搭載し、駆動時間は約15.1時間。Microsoft Office Home and Business 2019が付属。税別価格は199,819円です。

「B9450FA-BM0295TS」の主な仕様は、Core i7-10510U、メモリ16GB、SSD 1TB(PCI Express 3.0×4接続)を搭載。重さ約995g。4セルバッテリを搭載し、駆動時間は約29.8時間。Microsoft Office Home and Business 2019が付属。税別価格は199,819円です。

全モデル共通なのは、通信機能がIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)の無線LANとBluetooth 5.0を内蔵。OSがWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。インターフェイスは、USB 3.1 Gen2 Type-A、Thunderbolt 3(Type-C)×2、Gigabit Ethernet(micro HDMI)、マイク・ヘッドホン・コンボジャックを装備。

86キー日本語イルミネートキーボード、マルチタッチ・タッチパッド(NumberPad 2.0)、harman/kardonと共同開発した出力1W×2chのステレオスピーカー、アレイマイク、Windows Hello・顔認証対応の92万画素赤外線(IR)カメラも備えます。USBメモリへのアクセス制限などを行えるASUS Business Manager機能にも対応。

外形寸法は320×203×14.9mm(幅×奥行×高さ)。ボディカラーはスターブラック。付属品は、ACアダプタ、microHDMI-Ethernetアダプタ、専用スリーブなど。

▼購入はこちらで
ASUS 14型 ExpertBook B9450FA-BM0504T B9450FABM0504T
ASUS 14型 ExpertBook B9450FA-BM0502T B9450FABM0502T
ASUS 14型 ExpertBook B9450FA-BM0500TS B9450FABM0500TS
ASUS 14型 ExpertBook B9450FA-BM0501TS B9450FABM0501TS

ASUS 14型 ExpertBook B9450FA-BM0323TS B9450FABM0323TS
ASUS 14型 ExpertBook B9450FA-BM0295TS B9450FABM0295TS

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。

AX