

今回の新モデルでは、従来モデルのメンブレン方式キーボードから、全キー同時押しに対応するメカニカルスイッチ方式に刷新され、GPUもNVIDIA GeForce RTX 2070から最新のGeForce RTX 2070 SUPERに強化されており、より速いリフレッシュレートにより求められる3Dグラフィックス性能を、約6%向上しています。1台でFPSタイトルを快適にプレイできるため、常に大会に近い環境で練習を重ねたいeスポーツプレイヤーのニーズに応えます。
CPUに、第10世代Intel Core i7-10875Hを搭載。最大は5.1GHzで駆動し、シングルスレッド性能が約6%アップしているので、高いリフレッシュレートを維持しやすく、プレイに集中することができます。さらに、従来の6コア・12スレッドから、8コア・16スレッドに強化されたことで、マルチスレッド性能が約47%向上しています。
主な仕様は、Intel Core i7-10875H(2.3~5.1GHz)、メモリ16GB、Intel HM470チップセット、NVMe M.2 SSD 512GB、GeForce RTX 2070 SUPER 8GBを搭載。OSはWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。
液晶パネルは、240Hz駆動リフレッシレート対応1,920×1,080ドット表示の15.6型ノングレアパネルで、Windows Hello・顔認証対応100万画素カメラ付き。
通信機能は、IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)の高速無線LAN、Bluetooth 5.0を内蔵。インターフェイスは、Thunderbolt 3、USB 3.1 Type-A(常時給電対応)、USB 3.0 Type-A×2、HDMI出力、マイク入力、ヘッドフォン出力、Gigabit Ethernet、SDXC・UHS-I対応カードリーダを装備。日本語99キーバックライトキーボード、高精度タッチパッド、ステレオスピーカー、デュアルアレイマイクも備えます。
外形寸法は359.8×243.2×24.7mm(幅×奥行×高さ)、重さ約 2.21kg。リチウムイオンバッテリを内蔵し、駆動時間は約10.0時間。付属品は、マカフィー リブセーフ(60日体験版)など。
税別価格は229,800円です。
▼こちらで購入できます
■ゲーミングノートパソコン G-Tune H5シリーズ
- 関連記事
-
- ASUS 第10世代Core i7-10750H搭載の薄型軽量15.6型ゲーミングノートパソコン ROG Zephyrus M15 GU502LV&GU502LW
- ASUS 超薄型の15.6型ゲーミングノートパソコン ROG Zephyrus G15 GA502DU GA502DU-R7G1660AS144
- ASUS タフ仕様の15.6型ゲーミングノートパソコン TUF Gaming FX505DT 3モデル
- マウスコンピューター AMD Ryzen 3000シリーズ搭載のクリエイター向けノートパソコン DAIV 5Dシリーズ
- マウスコンピューター 4K-UHD有機ELディスプレイ搭載のクリエイター向け15.6型ノートパソコン DAIV 5N-OLED
- マウスコンピューター FPSに最適なリフレッシュレート240Hz対応の15.6型ゲーミングノートパソコン G-Tune H5
- G-GEAR 第10世代Core i7・GeForce RTX 2060搭載の15.6型ゲーミングノートパソコン N1574Kシリーズ
- Razer 第10世代Core i7-10875H搭載の17.3型ゲーミングノートパソコン Blade Pro 17 RZ09-03295J63-R3J1
- GIGABYTE 17.3型ゲーミングノートパソコン AORUS 7 SA-7JP1130SH
- GIGABYTE 17.3型ゲーミングノートパソコン AORUS 7シリーズ KB-7JP1130SH&MB-7JP1130SH
- 富士通 13.3型2 in 1 コンバーチブルノートパソコン FMV LIFEBOOK UHシリーズ UH95/E2
