広告



ASUS 第10世代Core i7-10750H搭載の薄型軽量15.6型ゲーミングノートパソコン ROG Zephyrus M15 GU502LV&GU502LW

ASUS JAPANから、第10世代となるIntel Core i7-10750Hを搭載した、薄型軽量な15.6型ゲーミングノートパソコン「ROG Zephyrus M15 GU502LV」と、「ROG Zephyrus M15 GU502LW」をチョイス!


いずれも、従来モデルから大幅にデザインを一新し、CPUにIntel最新のCore i7-10750Hを搭載した、15.6型ハイスペックゲーミングノートパソコン。

天板にはデジタルカモフラージュからインスパイアされたという、プリズムドット加工を施したうえ、光沢のあるメタルボディを採用し、ゲーミングノートパソコンであると同時に、シックなデザインに仕上げられています。


また、徹底した薄型化と軽量化によって、最厚部わずか19.9mm、重さ約2kgを実現。加えて、ディスプレイのベゼル幅が6.2mmの超狭額デザインの採用で、本体の幅360mm、奥行き252mmに抑ながら画面が宙に浮いているかのようなスタイリッシュな見た目も実現。本体の材質にはマグネシウム合金を使用することで、軽量さと堅牢さを両立させ、パームレスト部分の内部にはハニカム構造を採用し、たわみにくい高い剛性を実現しています。

さらに、Turing世代のレイトレーシングに対応した、NVIDIA GeForce RTX 2060を「GU502LV」に、NVIDIA GeForce RTX 2070 Max-Qを「GU502LW」に搭載。それぞれ高い描画性能により、最新のゲームを快適にプレイすることが可能。

このほか、Nキーロールオーバー対応の光るゲーミングキーボード、Hi-Res Audio認証も取得した7.1chバーチャルサラウンド、最新規格「Wi-Fi 6」対応の高速無線LAN、パソコン内部を常に一定以下の温度に保つ強力な冷却システム、ライティングやパフォーマンスの設定を行えるArmoury Crate機能なども搭載。

「GU502LV」の主な仕様は、6コア・12スレッドのIntel Core i7-10750H(2.6~5.0GHz)、Intel HM470チップセット、メモリ16GB、SSD 512GB(PCI Express 3.0×2接続、RAID 0接続)、GeForce RTX 2060 6GBを搭載。液晶パネルは、1,920×1,080ドット表示の15.6型フルHDノングレアパネルで、240Hz駆動のリフレッシュレートに対応。バッテリ駆動時間は約13.1時間。税別価格は208,909円です。

「GU502LW」の主な仕様は、Intel Core i7-10750H、Intel HM470チップセット、メモリ16GB、SSD 1TB(PCI Express 3.0×2接続、RAID 0接続)、GeForce RTX 2070 8GBを搭載。液晶パネルは、3,840×2,160ドット表示の15.6型4K-UHDノングレアパネル。バッテリ駆動時間は約9.0時間。税別価格は245,273円です。

共通なのは、Windows 10 Home 64ビット、IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)の高速無線LAN、Bluetooth 5.0を搭載。インターフェイスは、Thunderbolt 3(USB Type-C)、USB 3.1 Gen 2 Type-A、USB 3.0×2、HDMI出力、マイク入力、ヘッドホン出力、Gigabit Ethernetを装備。92キー日本語RGB イルミネートキーボード、マルチタッチ・タッチパッド、1W×2chのステレオスピーカー、アレイマイクも備えます。

外形寸法は360×252×18.9~19.9mm(幅×奥行×高さ)、重さ約2.0kg。ボディカラーはブラック。付属品は、ACアダプタなど。

▼購入はこちらで
ASUS 15.6型 ROG Zephyrus M15 GU502LV GU502LV-I7R2060 GU502LVI7R2060icon
ASUS 15.6型 ROG Zephyrus M15 GU502LW GU502LW-I7R2070 GU502LWI7R2070icon

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。

AX