

CPUには、第3世代となるAMD Ryzen 3000シリーズを搭載。Zen2アーキテクチャを採用し、7nmプロセスになったことでシングルスレッドおよびマルチスレッド処理が大幅に向上し、最新3Dゲームはもちろん、ゲームプレイしながらの配信や動画編集などにおいて、高いパフォーマンスを発揮します。
マザーボードは、ASRock社の耐久性や堅牢性を重視した、AMD X570チップセット搭載のマザーボード「X570 Steel Legend」を採用。PCI Expressスロットは、従来のPCI Express Gen3からバンド幅が2倍となったGen4に対応。また、重いビデオカードもしっかり支えるために大幅に耐久性を向上したスチール製スロットを採用。さらに、PCI Express Gen4 x4接続が可能なM.2 SSDスロットはヒートシンク「M.2 ARMOR」を搭載。
「GF7A-B202/XT」の主な仕様は、8コア・16スレッドのAMD Ryzen 7 3700X(3.6~4.4GHz)、メモリ16GB、AMD X570チップセット、NVMe M.2 SSD 1TB+HDD 2TB、Radeon RX 5600 XT 6GBビデオカード、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、税別価格は164,800円です。
「GF9A-C202/XT」の主な仕様は、12コア・24スレッドのAMD Ryzen 9 3900X(3.8~4.6GHz)、メモリ16GB、AMD X570チップセット、NVMe M.2 SSD 1TB+HDD 2TB、GeForce RTX 2070 SUPER 8GBビデオカード、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、税別価格は219,800円です。
共通なのは、OSがWindows 10 Pro 64ビット、PCケースがG-GEAR専用オリジナルミドルタワーケース「69JD」。外形寸法は190×475×435mm(幅×奥行×高さ)、重さ約12kg。ボディカラーはブラック。付属品は、OSディスク、ドライバディスク、カスペルスキーのインターネット セキュリティ (90日版)など。
▼購入はこちらで
■G-GEAR Powered by FireCuda Gaming
- 関連記事
-
- パソコン工房 『CLIP STUDIO PAINT』推奨マンガ・イラスト制作向けデスクトップパソコン 4モデル
- マウスコンピューター GeForce RTX 3080搭載のゲーミングパソコン G-Tune EP-Z
- G-GEAR AMD製CPUとGPU搭載のQuebico使用スペックパソコン 4モデル
- eX.computer 4画面同時出力対応のデスクトップパソコン マルチモニタモデル MM5J-A201/T&MM7J-B201/T
- G-GEAR Crucial製メモリとSSD搭載のゲーミングパソコン Powered by Crucial GC7A-C201T/CP1
- G-GEAR Seagate FireCuda520 SSD搭載のゲーミングパソコン Powered by FireCuda Gaming GF7A-B202/XT&GF9A-C202/XT
- G-GEAR AVerMedia推奨認定のゲーミングパソコン スタンダードモデル&プレミアムモデル
- G-GEAR 『Unreal Engine 4』動作確認済パソコン 3モデル
- G-GEAR センチュリーマイクロ40周年 CENTURY ESSENTIAL 発売記念モデル GA7A-X201/XT
- G-GEAR GeForce RTX 3090搭載のハイエンドゲーミングパソコン GX9A-E202/XT
- G-GEAR Ryzen 5 3600XT・GeForce RTX 3080搭載のゲーミングパソコン GA5A-H202/XT
