
いずれも、2021年にNETFLIXにて独占配信予定のフルCGアニメ『BIOHAZARD:Infinite Darkness』を全面的に手掛けるCGアニメーションスタジオ「Quebico」社が、同作アニメの制作するのに使用したスペックと同等のデジタルコンテンツ・クリエイションモデル。
PCケースは、エントリーモデルからハイエンドモデルまでがタワーケース「EX-623T-A」を、ウルトラハイエンドモデルのみがG-GEAR neo専用オリジナルミドルタワーケース「MCM-M500P-KN5N-SJP」を採用。
ローエンドモデルの主な仕様は、6コア・12スレッドのAMD Ryzen 5 3600(3.6~4.2GHz)、メモリ8GB、AMD X570チップセット、NVMe M.2 SSD 500GB、Radeon RX 5500 XT 8GBビデオカードを搭載。OSはWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。税別価格は134,800円です。
ミドルモデルの主な仕様は、8コア・16スレッドのAMD Ryzen 7 3700X(3.6~4.4GHz)、メモリ16GB、AMD X570チップセット、NVMe M.2 SSD 1TB、Radeon RX 5500 XT 6GBビデオカードを搭載。OSはWindows 10 Home 64ビットをプリインストール。税別価格は179,800円です。
ハイエンドモデルの主な仕様は、12コア・24スレッドのAMD Ryzen 9 3900X(3.8~4.6GHz)、メモリ32GB、AMD X570チップセット、NVMe M.2 SSD 1TB、Radeon RX 5700 XT 8GBビデオカードを搭載。OSはWindows 10 Pro 64ビットをプリインストール。税別価格は239,800円です。
ウルトラハイエンドモデルの主な仕様は、32コア・64スレッドのAMD Ryzen Threadripper 3970X(3.7~4.5GHz)、メモリ64GB、AMD TRX40チップセット、NVMe M.2 SSD 2TB、Radeon RX 5700 XT 8GBビデオカードを搭載。OSはWindows 10 Pro 64ビットをプリインストール。税別価格は599,800円です。
▼購入はこちらで
■G-GEAR Quebico使用スペックパソコン
- 関連記事
-
- パソコン工房 第10世代Coreプロセッサ搭載のコンパクトゲーミングパソコン LEVEL-C046-iX4-RVS&LEVEL-C046-LCiX7-RWX
- パソコン工房 AMD Ryzen Pro 4000シリーズ搭載のデスクトップパソコン STYLE-R0X5-RP34-EZS
- パソコン工房 GeForce RTX 3090・3080搭載のゲーミングパソコン
- パソコン工房 『CLIP STUDIO PAINT』推奨マンガ・イラスト制作向けデスクトップパソコン 4モデル
- マウスコンピューター GeForce RTX 3080搭載のゲーミングパソコン G-Tune EP-Z
- G-GEAR AMD製CPUとGPU搭載のQuebico使用スペックパソコン 4モデル
- eX.computer 4画面同時出力対応のデスクトップパソコン マルチモニタモデル MM5J-A201/T&MM7J-B201/T
- G-GEAR Crucial製メモリとSSD搭載のゲーミングパソコン Powered by Crucial GC7A-C201T/CP1
- G-GEAR Seagate FireCuda520 SSD搭載のゲーミングパソコン Powered by FireCuda Gaming GF7A-B202/XT&GF9A-C202/XT
- G-GEAR AVerMedia推奨認定のゲーミングパソコン スタンダードモデル&プレミアムモデル
- G-GEAR 『Unreal Engine 4』動作確認済パソコン 3モデル
