広告



New Bridge Android 11搭載の10.1型タブレット NBTB102

慶洋エンジニアリングの「New Bridge」ブランドから、10.1型Androidタブレットの新モデル「NBTB102」をチョイス!

B09NVW96WM

CPUに2.3GHzで駆動するオクタコアの高性能プロセッサや、OSに最新のAndroid 11を搭載し、既存モデル「NBTB101」から大幅に性能アップさせ、ビデオ鑑賞やアプリを快適に使用できるAndroidタブレット。

液晶パネルは、1,920×1,200ドット表示のフルハイビジョンIPSパネルを採用し、どの角度から見ても高画質映像を表示が可能。静電容量式10点マルチタッチにも対応。また、Wi-Fiは2.4GHzに加えて、高速通信帯の5GHzをサポート。出力1W×2chのデュアルスピーカーやデュアルマイクも備えます。

主な仕様は、8コアのMT6765(core A53×4+core A53×4、2.3GHz)、メモリ4GB、ストレージ容量128GB。microSDカードスロットを備え、最大256GBまでストレージ容量を拡張できます。センサーは、Gセンサー、GPSを内蔵。カメラ機能は、前面に500万画素カメラ、背面にオートフォーカス付き800万画素カメラ。

通信機能は、IEEE 802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi 5)の無線LAN、Bluetooth 5.0。インターフェイスはUSB 2.0 Type-C(USB-OTG対応)、3.5mmヘッドホン出力、microSDXC対応カードスロットを装備。

外形寸法は約244.4×163.4×8.9mm(幅×奥行×高さ)、重さ約530g。容量7,100mAhのリチウムイオンバッテリを内蔵し、約4時間のフル充電で、連続使用時間は最長約13時間。付属品は、ACアダプタ、TYPE-Cケーブル、ストレージスロット用ピンなど。

▼購入はこちらで
New Bridge 10.1インチ タブレット 最新Android11 NBTB102

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。

AX