
また、凹凸のあるグリップと親指を自然に置けるスペースによって、マウスを動かす際もいつでもリラックスでいられます。静音設計なので、静かな場所での使用にも適しています。さらに、縦型モデル「MX Vertical(MXV1s)」と比べ、約22%コンパクト化されており、 小~中サイズの手に最適にフィットします。


機能面では、高速スクロールモードと精確スクロールモードを自動で切り替える、独自のSmartWheelを搭載。独自のFLOW機能にも対応し、テキスト、画像、およびファイルを最高3台のパソコン・OS間をドラッグのみでデータ移動が可能で、WindowsとmacOSの異なるOS間でも流れるような操作を実現しています。
通信機能は、Bluetooth Low Energyテクノロジー、またはアドバンス2.4GHzテクノロジー。アドバンス2.4GHzテクノロジー接続の場合、付属のLogi Bolt USBレシーバーをパソコンなどのUSBポートに差し込んで使用します。対応デバイス最大6台まで1つのUSBで接続可能なため、USBポートを有効活用できます。接続距離は10m。
さらに、独自のEASY-Switchをサポート。対応する3台までのデバイスを、本体裏面のボタンのみで操作端末を簡単に切り替えることができます。
マウスには、左・右クリック、戻る・進む、ミドルボタン、ミドルクリック付きスクロールホイールの計6個のボタンを装備。このうち、4個の操作ボタンは無料ソフト「Logi Options+」を使って好みにカスタマイズ可能。ソフトはmacOS 10.15以降、Windows 10・11以降に対応。
主な仕様は、センサー方式はアドバンス オプティカル トラッキング、解像度は400~4,000dpi。電源は単三形乾電池1個で、電池寿命は最長24カ月。対応OSはWindows 10・11以降、macOS 10.15以降、iPadOS 14以降、Chrome OS、Linux、Android 8以降。
外形寸法は70×71×108mm(幅×奥行×高さ)、重さ125g。ボディカラーはグラファイト、ペイルグレー、ローズの3色がラインナップ。
価格は7,700円です。
▼購入はこちらで
■Logicool LIFT縦型エルゴノミック マウス M800GR グラファイト
■Logicool LIFT縦型エルゴノミック マウス M800PG ペイルグレー
■Logicool LIFT縦型エルゴノミック マウス M800RO ローズ
- 関連記事
-
- ロジクール LIFT縦型エルゴノミック マウス M800シリーズ
- アペックス 11.6型×2搭載のAqualモバイルデュアルディスプレイ AXD116M
- ASUS 『機動戦士ガンダム』コラボのゲーミング無線LANルータ RT-AX82U GUNDAM EDITION&RT-AX86U ZAKU II EDITION
- ASUS 『機動戦士ガンダム』コラボのゲーミングデバイス&PCケース
- TRUST GAMING ゲーミングスピーカー GXT 628 2.1 Illuminated Speaker Set Limited Edition 20562
- アイ・オー 大型テレビ・液晶ディスプレイ用外付けタッチモジュール「てれたっち DA-TOUCH」が通販予約
- AVerMedia 2.1chゲーミングスピーカー Ballista(バリスタ) GS315 SP654&GS310 SP657
- 上海問屋 スマホ録画対応 HDMIビデオキャプチャー DN-913909
- 上海問屋 15~17型ノートPCクーラー「DN-13798」
- 上海問屋 熱排出ファン搭載 ノートPCクーラー DN-913995
- ピクセラ W録画・SeeQVault対応のパソコン用テレビチューナ USB接続 StationTV PIX-DT295W (PIX-DT295W)が通販予約
