
いずれも、2Lのペットボトルとほぼ同じ縦横サイズを実現したコンパクトなデスクトップパソコン。縦置きと横置きどちらにも対応します。
コンパクトサイズながら米国軍事規格のMIL規格「MIL-STD-810H」に準拠したテストをクリアし、高い堅牢性も備えており、通常のデスクトップパソコンよりも厳しい高温環境や低温環境や振動などに耐えることが可能。また、ケース内には自社開発のマザーボードを採用し、マザーボード上のコンデンサには熱に強い固体コンデンサを100%使用することで耐久性を高めています。
さらに、DVDスーパーマルチドライブを標準搭載。DVD±R/RWメディアなどにデータを書き込むこともでき、光学メディアを使用するビジネスにもしっかり対応します。
「D500SC-I511400A」の主な仕様は、6コア・12スレッドのIntel Core i5-11400H(2.7~4.5GHz)、メモリ16GB、Intel B560チップセット、SSD 512GB(PCI Express 3.0 x2接続)+HDD 1TB、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、価格は119,800円です。
「D500SC-G6405TA」の主な仕様は、2コア・4スレッドのIntel Pentium Gold G6405(4.1GHz)、メモリ8GB、Intel B560チップセット、SSD 256GB(PCI Express 3.0 x2接続)+HDD 1TB、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、価格は79,800円です。
共通なのは、OSがWindows 11 Home。通信機能がIEEE 802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi 5)の無線LAN、Bluetooth 5.1を内蔵。インターフェイスは、前面にUSB 3.2 Gen2 Type-A×2、USB 3.2 Gen1 Type-A×2、SDXC対応カードスロット、マイク入力、ヘッドホン出力。背面にUSB 3.2 Gen1 Type-A×2、USB 2.0×2、HDMI出力、D-Sub 15ピン、D-Sub 9ピン、D-Sub 25ピン、マイク入力、ラインイン、ラインアウトなど装備。
外形寸法は94.6×319.5×320.6mm(幅×奥行×高さ)、重さ約5.5kg。ボディカラーはブラック。付属品は、109キーUSB日本語キーボード、USBマウス、WPS Office Standard Editionなど。
▼購入はこちらで
■ASUS ExpertCenter D5 SFF D500SC D500SC-I511400A D500SCI511400A
■ASUS ExpertCenter D5 SFF D500SC D500SC-G6405TA D500SCG6405TA
- 関連記事
-
- MSI Amazon限定のCore i7-11700K搭載クリエイター向けスリムパソコン Creator P100X 11TD-1093JP
- MSI 第12世代Core i7-12700K搭載のゲーミングデスクトップパソコン Aegis Ti5 12VTE-046JP
- エイサー 第12世代Core i7-12700搭載のハイエンドゲーミングパソコン Predator Orion 5000 PO5-640-N72Z2/308A
- ASUS 第11世代Coreプロセッサ搭載の小型デスクトップパソコン Mini PC PN63-S1
- ASUS Windows 11搭載の小型デスクトップパソコン VivoMini VC66-C2
- ASUS コンパクトデスクトップパソコン ExpertCenter D5 SFF D500SC D500SC-I511400A&D500SC-G6405TA
- ASUS 第12世代Coreプロセッサ搭載のゲーミングデスクトップパソコン ROG Strix GT15 G15CF 5モデル
- FRONTIER 第12世代Coreプロセッサ搭載のスリムデスクトップパソコン CSシリーズ
- MSI 新世紀エヴァンゲリオンコラボのゲーミングパソコン MSI X EVANGELION e:PROJECT
- TSUKUMO AMD Ryzen Threadripper PRO搭載のワークステーションモデル
- G-GEAR 第4世代Ryzen 5000シリーズプロセッサ搭載のゲーミングパソコン Powered by MSIモデル
