広告



ASUS コンパクトデスクトップパソコン ExpertCenter D5 SFF D500SC D500SC-I511400A&D500SC-G6405TA

ASUS JAPANから、ビジネス向けコンパクトデスクトップパソコン「ExpertCenter D5 SFF D500SC」の新モデルをチョイス!

B09G6RNFF8

新モデルは、第11世代となるIntel Core i5-11400搭載の「D500SC-I511400A」と、Intel Pentium Gold G6405搭載の「D500SC-G6405TA」がラインナップ。

いずれも、2Lのペットボトルとほぼ同じ縦横サイズを実現したコンパクトなデスクトップパソコン。縦置きと横置きどちらにも対応します。

コンパクトサイズながら米国軍事規格のMIL規格「MIL-STD-810H」に準拠したテストをクリアし、高い堅牢性も備えており、通常のデスクトップパソコンよりも厳しい高温環境や低温環境や振動などに耐えることが可能。また、ケース内には自社開発のマザーボードを採用し、マザーボード上のコンデンサには熱に強い固体コンデンサを100%使用することで耐久性を高めています。

さらに、DVDスーパーマルチドライブを標準搭載。DVD±R/RWメディアなどにデータを書き込むこともでき、光学メディアを使用するビジネスにもしっかり対応します。

「D500SC-I511400A」の主な仕様は、6コア・12スレッドのIntel Core i5-11400H(2.7~4.5GHz)、メモリ16GB、Intel B560チップセット、SSD 512GB(PCI Express 3.0 x2接続)+HDD 1TB、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、価格は119,800円です。

「D500SC-G6405TA」の主な仕様は、2コア・4スレッドのIntel Pentium Gold G6405(4.1GHz)、メモリ8GB、Intel B560チップセット、SSD 256GB(PCI Express 3.0 x2接続)+HDD 1TB、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、価格は79,800円です。

共通なのは、OSがWindows 11 Home。通信機能がIEEE 802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi 5)の無線LAN、Bluetooth 5.1を内蔵。インターフェイスは、前面にUSB 3.2 Gen2 Type-A×2、USB 3.2 Gen1 Type-A×2、SDXC対応カードスロット、マイク入力、ヘッドホン出力。背面にUSB 3.2 Gen1 Type-A×2、USB 2.0×2、HDMI出力、D-Sub 15ピン、D-Sub 9ピン、D-Sub 25ピン、マイク入力、ラインイン、ラインアウトなど装備。

外形寸法は94.6×319.5×320.6mm(幅×奥行×高さ)、重さ約5.5kg。ボディカラーはブラック。付属品は、109キーUSB日本語キーボード、USBマウス、WPS Office Standard Editionなど。

▼購入はこちらで
ASUS ExpertCenter D5 SFF D500SC D500SC-I511400A D500SCI511400A

ASUS ExpertCenter D5 SFF D500SC D500SC-G6405TA D500SCG6405TA

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。

AX