
液晶パネルは、1,920×1,080ドット表示の17.3型フルHDパネルで、ノングレア仕様。リフレッシュレート360Hzという超高速液晶ディスプレイを搭載し、リフレッシュレートの不足によるフレーム抜けが発生せず、FPSにおいて敵の動きなどを見逃すことがなくなります。加えて、ディスプレイのリフレッシュレートとGPU側のフレームレートを同期させる技術「Adaptive-Sync」に対応しているので、ゲーム画面がチラやカクつきを抑制。Dolby Vision にも対応しており、ムービーや動画をよりリアルに表示することでシネマ級のビジュアル体験を提供します。
このほか、2基のウーファを含む計4基のクアッドスピーカーを装備。バーチャルサラウンド技術「Dolby Atmos」に対応しているので、立体的で定位感のあるサラウンドサウンドを堪能できます。
カスタマイズ可能なショートカットキー付きRGBイルミネートキーボードと、本体底面の前面および左右部にはLEDバーを備え、LEDのカラーを自由に変えることも可能。eスポーツ向けにも最適な一台となってます。
天板には、特別に開発されたインビジブルインクで印刷されたスペシャルデザインが隠されており、付属のUVライトで照らすと、暗号のようなサイバー文字で隠されたメッセージが浮かび上がるという。
主な仕様は、16コア・24スレッドのIntel Core i9-12950HX(2.3~5.0GHz)、メモリ32GB、Intel HM670チップセット、SSD 2TB×2(RAID0、PCI Express 4.0 x4接続)、NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti Laptop GPU 16GBを搭載。OSはWindows 11 Homeをプリインストール。
通信機能はIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)の無線LAN、Bluetooth 5.1を内蔵。インターフェイスは、Thunderbolt 4、USB 3.2 Gen2 Type-C、USB 3.2 Gen1 Type-A×2、HDMI出力、マイク・ヘッドホンコンボジャック、2.5Gigabit Ethernetなど装備。2W×2ch+1W×2chのクアッドスピーカー、アレイマイク、107キー日本語LEDイルミネートキーボード、マルチタッチ対応タッチパッドも備えます。
外形寸法は395×282.1×23.4~28.3mm(幅×奥行×高さ)、重さ約3.0kg。ボディカラーはオフブラックステルス。4セルリチウムイオンバッテリを内蔵し、約1.8時間の充電で約7.0時間使用できます。付属品は、ACアダプタ、キーストーンII、Armorキャップ×2、UVライトなど。
▼購入はこちらで
■ASUS ROG Strix SCAR 17 SE G733CX G733CX-I9XR3080TI G733CXI9XR3080TI
- 関連記事
-
- ASUS AMD Ryzen 7 6800HS搭載の13.4型モバイルゲーミングノート ROG Flow X13 GV301RE
- ASUS AniMe Matrixディスプレイ搭載の14型ゲーミングノートパソコン ROG Zephyrus G14 GA402RK
- ASUS AMD Ryzen 7 6800HS搭載の15.6型ゲーミングノートパソコン ROG Zephyrus G15 GA503RW
- ASUS 360度フリップ可能なミニLEDディスプレイ搭載の16型ゲーミングノートパソコン ROG Flow X16 GV601RW
- ASUS Ryzen 7 6800HS搭載のゲーミングノートパソコン ROG Strix G17 G713RW&ROG Strix G15 G513RW
- ASUS 17.3型ゲーミングノートパソコン ROG Strix SCAR 17 SE G733CX G733CX-I9XR3080TI
- FRONTIER GeForce GTX 1650搭載の15.6型ノートパソコン LNAシリーズ
- FRONTIER GeForce RTX 3050搭載の15.6型ライトゲーマー向けノートパソコン VNAシリーズ
- FRONTIER GeForce RTX 3070 Ti搭載の15.6型ゲーマー・クリエイター向けノートパソコン ZNAシリーズ
- パソコン工房 GeForce RTX 3070 Ti搭載の15型・17型ゲーミングノート
- アップル M2チップ搭載の13インチモバイルノート Macbook Air
