広告



エイサー 第12世代Core i7-12700搭載のハイエンドゲーミングパソコン Predator Orion 5000 PO5-640-N72Z2/308A

日本エイサーのハイエンドゲーミングブランド「Predator(プレデター)」シリーズから、第12世代となるIntel Core i7-12700を搭載したゲーミングデスクトップパソコン「Predator Orion 5000 PO5-640-N72Z2/308A」をチョイス!

B0B79Q5R26

同社が主催する国際eスポーツ大会「The Asia Pacific Predator League 2022 Grand Finals」の開催を記念して発売する、Predator League 2022モデル。

CPUにコードネーム“Alder Lake-S”で呼ばれる、Intel Core i7-12700をはじめ、メインメモリは高速かつ32GBの大容量DDR5-4800MHzメモリ、ビデオカードには高い描画処理速度と強化されたリアルタイム レイトレーシング技術など採用したNVIDIA GeForce RTX 3080を搭載し、臨場感溢れる大迫力映像で最新ゲームタイトルを快適にプレイすることが可能。

また、ストレージはゲームの起動やローディングを高速処理するNVMe接続1TB SSDを2基、Killer Ethernet E3100G規格の2.5Gigabit Ethernetに加え、最新Wi-Fi 6E対応の無線LANなども装備。

PCケースは、前モデルから一新。黒曜石をイメージさせるシックなブラックのPCケースには、ティールブルーのPredatorカラーに光るPredatorロゴをケース正面上部に配置。加えて、独自の冷却システム「FrostBlade(フロストブレード)ファン」をケース前面に2基、内部に2基の計4基を搭載し、振動とノイズを抑えつつ、最大66.9%のエアフロー向上を実現。パソコン内部をクールに保ち、過酷な競技環境にも耐えうるハイスペック仕様となってます。

さらに、サイドパネルは安全規格「IEC-62368/IEC-60950」の衝撃試験をクリアしたシースルータイプの強化ガラス製パネルを採用。標準搭載の電磁波を遮断するEMIシールドコーティングを施しており、他のデバイスからの電磁波の影響を防ぎます。

主な仕様は、12コア・20スレッドのIntel Core i7-12700(1.6~4.9GHz)、メモリ32GB、Intel H670チップセット、NVMe M.2 SSD 1TB×2、NVIDIA GeForce RTX 3080 10GBビデオカードを搭載。OSはWindows 11 64ビットをプリインストール。

通信機能はIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)の無線LAN、Bluetooth 5.0。インターフェースは、上面にUSB 3.2 Gen1 Type-A×3、USB 3.2 Gen1 Type-C、マイク入力、ヘッドホン出力。背面にUSB 3.2 Gen 2x2 Type-C、USB 3.2 Gen2 Type-A、USB 2.0×4、HDMI出力、DisplayPort×3、マイク入力、ライン入出力×各1、2.5Gigabit Ethernet(Killer Ethernet E3100G)を装備。

外形寸法は約220×557×500mm(幅×奥行×高さ)、重さ約16.2kg。ボディカラーはブラック。付属品は、電源ケーブル(約1.8m)、マウスパッドなど。

価格は404,820円です。


B0B7BDPF48

このほか、CPUに第12世代となるIntel Core i7-12700FやNVIDIA GeForce RTX 3070ビデオカード、FrostBladeファン2.0を搭載をしたハイエンドゲーミングデスクトップパソコン「Predator Orion 3000」の新モデルもラインナップ。価格は274,800円です。

▼購入はこちらで
Acer ゲーミングデスクトップ Predator Orion 5000 PO5-640-N72Z2/308A PO5640N72Z2308A

Acer ゲーミングデスクトップ Predator Orion 3000 PO3-640-N76Z/307A PO3640N76Z307A

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。

AX