
茶軸スイッチは、確実な打撃感と精確なフィードバックが得られ、他のメカニカルキーボードと比較してとても静か。赤軸スイッチは、とてもスムーズな感触と、素早い反応で流れるようなタイピングが行なえます。青軸スイッチは、メカニカルキーボード特有の打撃音と高い確実な打鍵感を実現。
また、他のメカニカルキーボードと比べ、高さが低いロープロファイルキーを採用。これにより、手首の負担をかけず、キーストロークも3.2mmと短くタイピングの際の指の負荷が比較的小さく、長時間の使用でも快適にタイピングすることができます。
さらに、キートップには周囲の環境に合わせて6種類のパターンで調光し、光量やエフェクトをカスタマイズできるライティング機能を搭載。手を近づけると点灯し、離席すると消灯するスマートイルミネーションも備えています。
キーレイアウトは日本語配列、キー構造はメカニカル、キーピッチは19mm、キーストロークは3.2mm、押下圧は55g。絵文字、ミュート設定・解除キーといった使用頻度の高いショートカットキーも備え、利便性を高めています。
通信機能はBluetooth Low Energyまたは独自のLogi Bolt USBレシーバーから選択可能。操作可能距離は10m。Logi Bolt USBレシーバーを使用する場合、最大6台のデバイスと接続できると共に、より堅牢で安全な接続を実現。
対応OSはWindows 10・11以降、macOS 10.15以降、Linux、Chrome OS、Android 8.0以降。このほか、キーボードには再生プラスチックを使用しており、環境に配慮。容量1,500mAhの充電式リチウムイオンバッテリを内蔵し、フル充電で15日間~10カ月間使用可能。ボディカラーはグラファイト。付属品は、Logi Bolt USBレシーバー、USB-C-A充電ケーブルなど。
「MX MECHANICAL」の外形寸法は434×26×132mm(幅×奥行×高さ)、重さ828g。価格は20,790円です。
「MX MECHANICAL MINI」の外形寸法は313×26×132mm(幅×奥行×高さ)、重さ612g。価格は18,700円です。
▼購入はこちらで
■Logicool KX850FT MX MECHANICAL タクタイル(茶軸)
■Logicool KX850FT MX MECHANICAL リニア(赤軸)
■Logicool KX850FT MX MECHANICAL クリッキー(青軸)
■Logicool KX850CL MX MECHANICAL MINI タクタイル(茶軸)
■Logicool KX850CL MX MECHANICAL MINI リニア(赤軸)
■Logicool KX850CL MX MECHANICAL MINI クリッキー(青軸)
- 関連記事
-
- サンワサプライ Bluetoothタッチパッドリモコン 400-MABT188
- サンワサプライ ワイヤレスマウスのスタンダードモデル MA-BB312BK&MA-WB312BK
- サンワサプライ 超軽量・ 超小型の充電式Bluetoothマウス MA-BBS308シリーズ
- サンワサプライ USBハブ付きのコンパクトキーボード SKB-KG2UH2・3BK&SKB-KG3UH2・3BK
- ロジクール ワイヤレスマウス MX MASTER 3S SEB-MX2200s
- ロジクール ワイヤレスメカニカルキーボード MX MECHANICAL&MX MECHANICAL MINI
- ロジクール 赤軸採用のワイヤレスメカニカルキーボード SIGNATURE K855
- ロジクール パームレスト付きフルサイズワイヤレスキーボード SIGNATURE K650
- ロジクール LIFT縦型エルゴノミック マウス M800シリーズ
- アペックス 11.6型×2搭載のAqualモバイルデュアルディスプレイ AXD116M
- ASUS 『機動戦士ガンダム』コラボのゲーミング無線LANルータ RT-AX82U GUNDAM EDITION&RT-AX86U ZAKU II EDITION
